世界の時間からは、"まだ"74年 | こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

ブログの説明を入力します。

遅くなりました。

今日8月6日は原爆忌です。

今になると、HSPで良かったと思います。

小学一年生の夏、

はだしのゲンの上映会がありました。

地元の中学校が会場でした。

原爆投下後の人間の描き方が

あまりにもリアルで、それはグロテスクでした。

耐え兼ね、母.妹と共に会場の外へ。

とにかく気分の悪くなる描写であったことを記憶しています。

反核兵器 反戦の気持ちが芽生えたとも言えるかもしれません。


その後調べてみると、広島長崎だけが標的だったのではないと判りました。

新潟 小倉 

ここも、標的だったのが気象条件などもあって、

広島と長崎に投下されたのです。

亡父は1944年生まれ。標的にされた町の出身。

ひょっとしたら、父のいる町に投下されたかもしれないと思うと、

他人事と済ますことが出来ません。

広島長崎から"まだ74年"です。

核兵器も戦争もない地球にするため、

微力を尽くせれば と

心新たにしています。