民進党が、当選した米山隆一知事を組織的な応援をしなかった背景には、
野党共闘への慎重姿勢があったのだと思います。
でも、連合新潟は本来の仕事を忘れたかのように、感じましたよ。
連合って本来は労働組合ですから、組織的に圧力をかけず(政治的な意味で)、
労働相談とか問題とかに力を注ぐべきだと思うんです。
民進党は、まるで連合新潟の政治部門みたいに、動いてたのではないかな?
って思いました。
もっと自信をもって、組織支持ないしは自主応援したらよかったのに・・・って思います。
民進党は政党であって、連合傘下の組織ではないのですから。
野党共闘って、閉塞感のあるこの日本では、市民の望んでいることだと思うんです。
私の応援する政党ではありませんが、このままでは連合に吸収されませんか?
頑張って私の応援する政党等と、市民共同しましょう!
その意味で応援してますよ!
頑張れ民進党!