今回7回目を向かえる、『にいがた平和のための戦争展』
皆さん、ご来場下さい。
新潟市も深刻な戦場だった。
戦場としての新潟-戦争から平和への道案内-
と銘打って、やります。
パネル展示は勿論
戦争体験をされた方から、リアルを聴く催しから、今の西区山田(旧黒埼町)にあった《山田飛行場》を紙芝居で紹介したり。
入場無料です。
場所は 新潟県民会館3階
日時は 2015年8月21日 9時00分~17時00分 2015年8月22日 9時00分~17時00分 2015年8月23日 9時00分~15時00分
新潟大学名誉教授の 赤井純治さん
関根征士さん
加村崇雄さん
版画家の 小林春規さん
児童文学者の 杉みき子さん
僧侶の 里村専精さん
弁護士の 中村洋二郎さん
歌人で医学博士の 大星光史さん
作家の なかむらみのるさん
が開催の呼び掛け人になってます。
主催は にいがた平和のための戦争展
新潟県・新潟市実行委員会
新潟日報・読売新聞新潟支局・朝日新聞新潟総局・毎日新聞新潟支局・NST・TeNYテレビ新潟・FMPORT 79.0
各社からも後援を頂きました。
是非皆さんご一緒に。 今だから...知っておきたい話を。
詳しい連絡先は
にいがた平和のための戦争展新潟市実行委員会 025-258-3685(TEL・FAX共通)
まで。