中越大震災 | こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

ブログの説明を入力します。

 
 お早う御座います。
 
 もうとっくにその日は過ぎましたけど、10月23日。
 
 あの地震から、丸9年過ぎました。
 
 個人的にはタイトルの様に「中越大震災」と呼んでいます。
 
 
 9年前のその日、私は法事の席に着いていました。
 
 叔母の49日法要の日だったのです。
 
 お斎の席もまもなく終わろうという時刻でした。
 
 叔父(叔母の夫)も叔母の実家方の親戚も私たちも
 
 お酒もいい具合で回っていた時刻(私はお酒は飲めません)。
 
 突然、大きな揺れがありました。
 
 
 ほんの数秒だったのだとは思います。長く続いたようにおもいました。
 
 料理屋さんの二階だったこともあって、より強く感じたのかもしれません。
 
 料理屋の女将さんに声をかけると、
 
 「長岡で震度7だって」
 
 新潟市でも西に位置する地元は、砂丘地で揺れてもさほど強く感じたことはありませんでした。
 
 その後は、皆さんがご存知のように、関連を含めて70名程の方が亡くなりました。
 
 その大きさは、言葉や文字にするのは難しい感覚です。