昨日の広島高裁 | こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

ブログの説明を入力します。

 
 昨日の広島高裁の判断は、きわめて重いものだと思います。
 
 私は、あくまで個人的な意見です。
 
 小選挙区比例代表制を続けるなら
 
 決して違憲が解消されることはないと思います。
 
 ならば、定数480で
 
 選挙区は0増300減にしてはどうでしょうか。
 
 全国ひとつの比例代表制。
 
 つまり、大選挙区制にしてみるのはいかがでしょうか?
 
 かつて、小選挙区制導入の際、当時の政権は
 
 「小選挙区制の方がお金がかからない」と
 
 力説していました。
 
 しかし、導入して以降、選挙にお金がかかるので、
 
 「政党助成金」を導入しました。
 
 私たちの税金、一生懸命働いて稼いだお金を、税金として持っていかれ、
 
 挙句に自分の支持しない政党の助成に使われているのだとしたら、
 
 無駄遣いの何物でもないと思います。
 
 格差の拡大も、結局は小選挙区での話です。
 
 これを機に、完全比例代表制にしてはどうかな?
 
 と思います。