パートナーズペーパー | こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

ブログの説明を入力します。

 

ちょっと真面目に私見を。

 

婚姻届ってありますよね。

 

結婚の時提出する紙(書類)。

 

 

LGBTQの人たちの婚姻だってありだと、私は考えるのですが、

 

現在の民法での婚姻関係は異性同士を意味して”両性の合意”としているのだと思います。

 

でもね、もう時代が違います。それで異性同士の結婚をイメージさせる”婚姻届”という名称辞めてはどうでしょうか?

 

提唱したいのは、”パートナーズペーパー”

 

日本語にしろと言われれば、適切な言葉が見つかりません。

 

 

私がそう呼びたいのは、

 

異性間もそうですが、

 

LGBTQの皆さんが、パートナーとなる手続き。

 

選択制夫婦別姓もこの手続きをすれば、

 

今の”異性間婚姻”で認められていることが、

 

このパートナーズペーパーで認められる。

 

相続などで、不利益を被ることがないように

 

現在の”異性間の婚姻”の権利を行使できる。

 

 

仮にそうなれば、素晴らしい人権の行使にならないかな?

 

そう思うのです。