私見 審議とは 国会とは | こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

こまあんにゃ ネガ・ネガ 生死確認

ブログの説明を入力します。

本当は

面倒なのですが、

議会、特に国会は

国民の幸福実現の為に

審議して

法律を作るところですよね。

昨今の動向見ていると

国民や野党の意見をしっかり聴かず

「○○時間審議したから採決しよう」で

採決しますが

審議って時間的な概念でなく

徹底的に議論を尽くした上で

少数意見を尊重した上で

採決するものだと思います。

しかも昨今は

汚職や疑惑が

閣僚や与党から出ているのだから、

国民の知りたいことにも

真摯に向き合わない(様に見える)から

怒りが発しているのだと思います。

審議って尽くされない、

真摯に向き合わない、

これは、世界から馬鹿にされませんか?

それこそ、内閣や与党の姿勢が

国益に反するのでは

ないのでしょうか?