忘れ得ぬ歌ぱーと508「Bright Eyes」 | 遊遊のブログ

遊遊のブログ

思い出の曲を、思い出と共に、気ままにアップしたブログです。

Bright Eyes(輝く瞳)

作詞・作曲:Mike Batt

Is it a kind of a dream
Floating out on the tide
Following the river of death downstream
Oh is it a dream?
There's a fog along the horizon
A strange glow in the sky
And nobody seems to know where it goes
And what does it mean?
Oh is it a dream?

※Bright eyes, burning like fire
Bright eyes, how can you close and fail?
How can the light that burned so brightly,
Suddenly burn so pale?
Bright eyes


Is it a kind of a shadow
Reaching into the night
Wandering over the hills unseen
Oh is it a dream?
There's a high wind in the trees
A cold sound in the air
And nobody ever knows where you go
And where do you start?
Oh into the dark
(※二回繰り返し)


soon1981(昭和56)年8月にリリースされた、アートガーファンクル「シーザースカット~北風のラストレター」の収録曲であり、映画「ウォーターシップタウンのうさぎたち」の主題歌として、シングルカットされています。

アートの曲はあまりにも美し過ぎて、言葉がありません。

この映画は、私もNちゃんと観ましたが「奇跡の人」との二本立てでした。

この曲は主題歌ですが、劇中に流されたもので、アートの美しい声に、あのNちゃんがため息をついたものでした。

のちにこのアルバムをプレゼントしましたら、大層喜ぶと言う、気持ち悪さを味わったものです。

ところで私、心筋梗塞で入院中でして、就寝前の一時、この曲を聴いていました。

是非皆さんにも聴いて欲しい一曲です。