忘れ得ぬ歌ぱーと409「河内のおっさんの唄」 | 遊遊のブログ

遊遊のブログ

思い出の曲を、思い出と共に、気ままにアップしたブログです。

河内のおっさんの唄

作詞・作曲:ミス花子

オー良う来たのワレ
まあ上って行かんかい
ビールでも
飲んで行かんかいワレ
久しぶりやんけワレ
何しとったんどワレ
早よ上らんけオンドレ
何さらしとんど
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄


これから熱いのワレ
仕事がエライのワレ
もっと飲まんけオンドレ
何さらしとんど
明日は休みやんけワレ
男はもっと
飲まなあかんど
しっかりしとらんけワレ
何さらしとんど
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄


今日の競馬は取ったんけ
今日は良う荒れたのワレ
ワイは全々さっぱり
あかんだやんけ
おまんとこの
おっかん元気け
連て来たったら
良いのにワレ
ごっつう久しぶりやんけ


おいかかあもっとビール
持ってこんかい
何さらしてけっかんじゃい
裏の家かてもっと良う
働くど


あんた今冷してまんね
余りうるそう
言わんといてか うちかて
忙しいんやでワレ
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄


(オイワレ男っちゅう
もんわな酒の一升も
飲んじゃってさ
競馬もやっちゃってさ
その為にさ思っ切り
働くんじゃいワレ
てやんでべら坊めやんけ)


やんけやんけやんけ
やんけソやんけワレ
ワレワレワレ ソやんけ
やんけやんけやんけ
やんけソやんけワレ
ワレワレワレ ソやんけ
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄


オイワレもう帰るんけ
気付けて帰ったらんかい
前のドブ川にはまったら
あぶないどワレ
又元気で
仕事しようやんけワレ
働いて働いて銭ためて
倉建てたろうやんけ


やんけやんけやんけ
やんけソやんけワレ
ワレワレワレ ソやんけ
やんけやんけやんけ
やんけソやんけワレ
ワレワレワレ ソやんけ
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄


soon1976(昭和51)年8月1日にリリースされた、ミス花子さんの大ヒット曲で、同年に東映で映画化もされています。

強烈な歌詞が独特の声と共に、一度聴いたら耳から離れません。
私は京都出身ですが、河内弁の迫力に圧倒され、クラスのみんなからは「関西弁て汚いよね」と決めつけられ…

でも私は、この歌が大好きです。

乱暴かも知れないが、男同士の固い友情が感じられるからですが、北海道ではイマイチ、受け入れられなかったかも知れません。