今日は たたらでお皿やどんぶりっぽいものを作ってきました。
黄色っぽい入れ物に入ってるのがどんぶりっぽいの
四角いどんぶり風のがほしくて 作ってみました
後はお花型の小皿 近江土の黄色なんで透明かけると緑っぽくなります。
これは白土に黄色の色粉を入れたもの
ネコ皿を作りました
いつもの型よりちょっと小さめです
これは近江の黄色で作ったコースター
猫の柄をつけました
こっちが表になります んで 釉薬が底(裏)になる方です
じゃないと 夏場水が垂れてきても吸収しなくなっちゃうからね
この間作ってたお皿 バラバラにならずに乾いたみたいです
よかったぁ(^_^;)
次回はたぶん この間の釉薬つけたのが焼きあがってると思うんだよね(^^)