陶芸教室 猫の箸置き ネコ皿などなど | ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

ネコが好き・ハンドメイドが好き shyna(志夷那)の「にこ日和」

shynaのブログに いらしてくださり ありがとうございます。
「にこ日和」のハンドメイド作品の紹介やネコ好きな日常のつぶやきを書いてます。
「にこ日和」shynaのハンドメイド作品はminne,creemaにて販売してます。オリジナルグッズはsuzuriにて販売中です。

陶芸教室行ってきました!
焼きあがってたよ いろいろ☆




猫の箸置き(グリーン)


緑の色粉を混ぜた土に白マットを薄くかけたもの
ほんのり緑色が出てる感じが 結構きれいです。



赤土に白藁をかけたもの


個人的には 赤土に白藁の組み合わせが好きです(^^)



ネコ皿(グリーン)


箸置きと同じ土ですが こちらは釉薬が白藁です。



ネコ皿(赤土に白藁をかけたもの)


どちらの小皿も液体は入れられません
耳の間からこぼれちゃうから(笑



箸置きと 上の2種類の小皿はコミティア110に持っていきます(^^)
箸置きは100円 小皿は200円です



ネコ皿 


赤土に白藁をかけたものです。


ネコ皿(グリーン)


緑の色粉を混ぜた土に白マットをかけたものです。




緑の角皿


緑の色粉を混ぜた土に白藁をかけてあります。
丸いネコ皿2点と この角皿は通販用かな?






そして オーダーの小皿


丸い方はゴスで水玉模様を描いてあります
そして 2種類とも白藁をかけてあります。




楕円の小皿がオーダー品です。
チャゴスをふちに塗って透明をかけてあります。





ミニ植木鉢と小皿
両方とも透明をかけてあります。





花形の小皿とミニミニ小皿
そして変形一輪挿し


すべて透明をかけてあります。


こんな感じで 今日は釉薬つけで終わってしましました(^_^;)

焼き上がりが楽しみだにゃぁ(^^)
年内にはお届けできると思いけど・・・
待っててにゃ(^^)