
昔は 名前が多かったかなぁ
そこらへんに転がっているような苗字だったからね
今も大して変わらないが・・・
高校の時 大して仲良くもない男子に
美術の時間 いきなり 名前呼び捨てにされたのにはびっくりしたなぁ
何様のつもり? って感じだったよ
仲のよかった男子にさえ名前呼び捨ては無かったからね
ありえなぁい って
職場でも 同姓がいると 名前で呼ばれてた
近所にいた3~5歳の子供たちにも
〇〇ちゃん(なまえ)って呼ばれてて・・・
でも 最近は 苗字で呼ばれる事の方が多くなって
ちょっと寂しいかな?
名前で呼ばれるほうが しっくり来るんだけどなぁ(笑)