70年代フォークソングの話で軽く触れたチューリップについて。



結成から活動時期が大体同じくらいなので、チューリップとオフコースは比較される事が多いイメージです。(あくまで個人の感想です)


元々、私はどちらも殆ど聴いていなかったのですが…


ふとした事からハマッてしまった海援隊!




コミカルな曲も多いですが、初期の曲は演歌調の物や正統派フォークソング等です。


海援隊は武田鉄矢さんの歌のイメージが強いグループだと思うけど、実は3人全員がそれぞれ歌っております。

声の雰囲気や曲調も各々違っていて、ソロでのシングルも発売されています。


母と親子2代でハマった中牟田俊男さんについては別の機会にまた…って事で、海援隊のもう御一人のメンバーである千葉和臣さんについて。




1番背が高いのが千葉さんです。


海援隊に加入前、姫野達也さんとライラックと言うグループを組んでいたわけですが、その姫野達也さんはライラックを経てチューリップのボーカルになったんですね(o・ω・o)

ここで私は、それまであまり聴いた事が無かったチューリップに興味を持つわけです。


(灬╹ω╹灬)ワクワク…


ハマりました~姫野さ~~ん♪


70年代の姫野さんは、当時のフォークグループに多いと思われるロン毛のお兄さん。

その後は良い感じに歳を重ねられ、とても素敵なおじ様になっておられました。



姫野さんの曲で1番好きなのは「銀の指環」

スマホのアラームにしている曲でもあります。

毎朝、この曲で目覚める…聴き飽きない不思議。




優しい歌声が朝にピッタリ(あくまで個人の感想…ry)

特に前日寝られなくて寝不足の朝に、

眠れなかったよ…の歌詞が響く響く(;´д`)



でも、爽やかな歌声だけど失恋ソングだよね(oゝД・)b