夫婦・家族の

人間関係の悩みを解決!

 

色彩心理学カウンセラー

かじわら あさこです 

 

 

image

 

 

 

自己中せっかち夫が

家族思いに変身した秘訣!

 

 

 

についてお届けします

 

 

『今すぐでかけるぞーーー!!!』

 

 

家族の予定なんてお構いなしで

自分のやりたい事を

強要してくる

 

 

そんな旦那さんに

振り回された

経験ってないですか?

 

 

 

我が家は

ずっと振り回されていました!

 

 

 

例えば

 

 

『よし!今からラーメンを

 食べに行くぞ!

 すぐ用意して!』

 

 

 

急に言ってくる夫に

 

 

『えー!

すぐはムリ、、、

まだやる事あるし、、、』

 

 

 

と自分勝手な夫に

イライラしていました!

 

 

 

 

 

だって…

 

 

 

『化粧もしてないし、

 髪もぐしゃぐしゃだし』

 

 

『洗濯物をまだ干してないし』

 

 

急なお出かけは本当にイヤ

 

 

出かけるまでに

私は

1時間ほしいタイプ!

 

 

 

 

そんな

私の気持ちは置いてきぼりで

 

 

 

夫は

 

『先に車に乗っているから!!!』

 

とさっさと

エンジンをかけて待機!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

『いいよね!

自分の事だけ考えればいい人は、、、』

 

 

 

私は

 

 

『戸締りして、

子どもの出かける準備もして』

 

 

『電気、空調をオフにして』

 

 

出かける前に

やることいっぱいなんだから!!!

 

 

 

ブツブツ言いながら

慌てて用意をして車へ

 

 

 

『遅かったな!!』

むっちゃ不機嫌そうな夫!!!

 

 

車のドアを閉めると同時に

荒々しく発信!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

こわーい!!!

 

 

 

冷や汗がでるほどに

荒くて怖い運転!

 

 


『そんな!命がけで

 ラーメンを食べには行きたくない』

 

 

『家で安全にゆっくりと

 インスタントラーメンを

 食べた方がマシだ!』

 

 

と心の中でつぶやきながらも

 

 

言っても仕方がないと

諦めて、、、

 

 

夫に従っていました!

 

 

 

 

 

 

でもーーー

諦めるの待って~~~~

 

 

イライラしながら

ラーメンを食べに行かなくていい

方法があるんです!

 

 

 

それは!

 

 

夫のタイプを知って

伝え方の工夫する事!

 


 

夫のタイプは

色彩心理学でいうと

 

 

 

即!行動していち早く食べたい

願いを即!叶えたいタイプ!

 

 

 

エネルギッシュだから

せっかちでガマンできないで

すぐイラつく!

 

 

 

周りを見渡すことをしないので

家族の不機嫌そうな

顔には気づかない、、、

 

 

 

その反面

 

 

身内に対して

とっても愛情があるので

 

 

『テレビであそこのラーメン

おいしい~って言ってたから

早く食べさせてあげたい!』

 

 

 

  店が混むと

早く食べれないし

 

 

待つの疲れるだろうから

 

 

だからお昼のピーク時になる前に

早く家をでたい!

 

 

 

イラついてる夫にも

 

 

そんな家族思いな

優しい気持ちがある事を

色彩心理学で知ったんです!

 

 

 

 

image

 

 

 

『へー!夫はそんな一面があったんだ!』

そう気づいた私は

 

 

じゃ~少〜し

夫に歩み寄ってみようと思い

 

 

夫の個性にあった対応策の一つ

 

 

 

【思っていることは

ハッキリ本音で伝える】

 

 

 

まずは試しに

これをやってみよう!と思いました


 

意外に早くその時は

やってきましたー!

 

 

 

ある日

 

 

 

『今からこの前と違う

ラーメン屋に今からすぐいくぞ!』

 

 

急に夫が言ってきたので

 

 

きたーーー!

 

 

チャンス!!

到来ーーー!!!

 

 

 

image

 

 

 

私はハッキリ

 

 

『ラーメン屋に行くのが

 イヤじゃなくって

 急に言われて慌てて外出するのが苦手なの!

 

 

せっかくの

お出かけだから

キチンと化粧もしたいし

服選びもしたい

 

 

 

だから出かけるときは

少しだけ早目に伝えてくれると

助かるし嬉しいなあ~』

 

 

そう夫にハッキリ

伝えてみたんです

 

 

 

 

image

 

 

 

そしたら最初は

 

 

『うるさいな!めんどくさい奴だな!』

と言っていた夫

 

 

 

でも、ハッキリと気持ちを伝える事を

続けてみたら

 

 

 

今では

 

 

夫が出かけたい

1時間前には

 

 

 

『何時にでたいから準備よろしく~』って

言ってくれるようになったんです!

 

ビックリしましたよ(笑)

 

 

 

 

 

 

私はずっと夫に

自分の心の声を

伝えてなかった事に

色彩心理学で気づいたんです

 

 

 

そこが夫と私との

気持ちがすれ違っていた

ポイントだったんです!

 

 

 

なので!

 

 

 

夫のタイプには

思ってることは

 

 

 

遠慮なく

ハッキリと聞く!言う!

 

 

『ここのラーメンも

 おいしかった~

 ありがとう~』と

 

 

 

感謝の気持ちもちゃんと

ハッキリ言う!

 

 

 

 

 

 

今では

『急いで支度するね~!

ちょっと待っててね~』と

私が言うと

 

 

 

 

『大丈夫だよ~

そんなに急がなくても~』

 

 

なんて夫も

言ってくれるようになったんです

 

 

 

 

きっと夫は

『自分の気持を受け止めてくれた~

嬉しい!』と思ったのでしょう

 

 

ガラッと夫の態度が変わり

 

 

 

昔のこわ~い

『用意しろ!』命令口調から

 

 

『行こうかあ~』

口調も優しくなったんです

 

 

 

『そんなに急いでも

店に着くのは変わらないよね~』と

荒々しい運転も減りました

 

 

image

 

 

 

でもこれは!

 

 

 

夫のタイプによって

アクション方法が変わるんです!

 

 

 

『早く!急げ!すぐ!』

 

 

 

この言葉をよく使う

旦那さんには

ぜひやってみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

あ!わが家の夫みたいと

思われたら

 

 

 

①夫の出しっぱなしの

クセがなくなる!2ステップ!

 

 

 

②夫が家事を進んで

やってくれるようになった方法!

 

 

 

こちらの記事も

参考にしていただけると

嬉しいです!

 

 

 

 

 

お互いの

それイヤだ!のストレスになる事を

 

 

知ると

 

 

寄り添えるようになって

思いやりのある

優しい関係になっていくんだな~と

体感しました

 

 

 

ご相談を受けた

ご家庭からも

 

 

 

『夫の

 怒り口調が減りました〜』

 

 

 

『気が長くなって

 話しやすくなりました~』と

 

 

 

喜んでくださって

とっても嬉しいです!

 

 

 

 

今日の記事が

お役に立てると嬉しいです

 

 

 

最後まで

お読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

image

 

 

 

●かじわら あさこ プロフィール

●メニュー・コース受講料

●お客様の声

✉お問い合わせ・お申込み

●いこ色教室 ホームページ

●お友達ライン

「人間関係での生きづらさ解消!

攻略マニュアル」をプレゼント🎁

友だち追加