色彩心理学⚫︎人間関係の悩み

 

カラーメンタリング®︎

繊細さん HSP気質


\HSPさん

人間関係にもう悩まないで!/


人間関係で悩む

HSP専門カウンセラー

かじわら あさこ です






おめでとう㊗️

今年もよろしくね


この言葉さえなく


夫とのバトルで

年越し元旦をおくる


かれこれ10年…



もう無理だな…

り◯んを考えていた…




爆泣きしている

小さな息子を抱っこして


仁王立ちして

手を挙げないようになのか?

腕組みをしている夫


夫を睨みつけている私


なんなら

手を挙げられたら

り◯んのハッキリした原因ができるな

なんて事も思っていた



今年こそは

ケンカなく年越ししたい

そう思っているのに…


なぜか?

バトルになる!!


年越しそばを

美味しく食べるという

当たり前の光景はほど遠く…

でした…



しかし!


り◯ん

を回避出来たのが

これ!でした!!






人間関係の悩みを色で紐解く

カラーメンタリング®︎です



自分を知る

相手を知る


模索していた

イライラが

解き放された瞬間でした



相手の良い所なのに気がつけず


理解できない所だったり

ムカつくところだったり

元々自分の中にない思考だったり

行動だったり



相手の良いところを探すって

よく聞くけど


元々自分の思考の中に

経験のなかに

なかったら…


分からない…

気づけない…


それも当然


だから

すれ違いがおこる


なぜ?

どこが?すれ違いなのかを

キャッチする


するとね

こう変化していった


⚫︎年越し、元旦

おめでとう㊗️よろしくと

握手しながら🤝言えるように


⚫︎穏やかに

テレビ📺を見ながら大笑い


⚫︎年始旅行へ

 バトルなしで行けるように




5年前に

小林りえさんとの出会いで

ニコニコ😊ファミリーになれました

本当に感謝しております

ありがとうございました♡


🔻りえさんのブログを

 読みながら昔を振り返り

 ウルウル🥺しました

 


り◯んを

考える 実行する前に

ちょっと待った🤏


いま!

自分と向き合える

チャンス❣️





小学生の息子が描いた絵です

「手を繋いだ家族」


夫に見せると

「これ!持っていっていい」

と涙ぐんでいました


夫は今単身赴任なので


小さかった息子

泣いてた息子

やはり、ケンカしてた事

覚えています


だからこそ

この絵には🖼息子の魂が

ギュッと詰まっています


本当に、

色彩心理学に

出会えてよかった


もっともっと

早く出会っていたらと

思うのです


あらゆる

人間関係関係で悩んでいる

あなたに届いてほしい



届いて〜

このおもい♡







🟢カラーメンタリング®︎

 認定コース募集

 8月受講募集 


 12時間

 プライベートレッスンですので

 あと3名様で締め切ります

 お急ぎください


 今のあなたの気持ちを吐き出しながら


 じっくり自他理解を

 吸収していきましょう






 


未来の自分を

わくわくできるのは

今の!あなたです❣️



色彩心理学カウンセラー

養成コース

スタートしました❣️


生徒さん

インストラクター目指して

頑張ってます😊



あなたを

待っている人がいます❣️






《お申し込み⚫︎お問い合わせ》