色彩心理学⚫︎人間関係悩み


カラーメンタリング®︎


人間関係の悩みを色で紐解く専門家
色彩心理カウンセラーasaです



あなたの
長所
自分の好きなところは?


今から1分間書いてください✍️

スタート
ストップ

では
あなたの 
短所、嫌いなところ
を書いてください

1分間✍️
スタート
ストップ

あたなは
どちらが多くかけましたか?


昔   私は   
短所  嫌いなところならドンドン
かけました

しかし
長所となると…
パタッとペンが止まる🖋
考えてしまう

何があるだろうか?
飛び抜けて良いところ…


自信がなかった私は
自分のことを好きになれずにいました



長所=人より秀でている
ところ?
と勘違いしていました



自分に自信をつける
好きになる
どうすれば?

自分に勇気づけ
自分を知る

当たり前にやってること
出来ていること

人と比べなくてよい

秀でているところ
じゃなくてよい

毎日  ちゃんと食べて  寝て 歯磨きして
自分を大切にしてるね
いいね〜〜
ほめほめ〜〜♡

小さなことでオッケー👌

人って小さなことを達成する
ことを積み重ねていくと
あれ!私って なかなか出来るじゃん!!
やったね〜〜     すごいじゃん!となる!


勇気づけをしていくと
自分の事を好きになり

カラーメンタリング®︎で
自分観察をします
色んな自分発見につながります!

すると
短所と思ってること
実は あなたにしか持っていない 
 個性そして宝になる事も!!

新たな自分に出会えます



🗻欠点は宝の山🗻
寒い…きつい…
厳しい富士登山
なのに  なぜ?登る?



これからの時代
みんな一緒の教育スタイル
広く浅くから


あの人はあれが得意だ!
だからあの人に依頼しよう

誰が何を得意とするか?
深く学んでいるか?
その人の
情報をしり依頼する
教育スタイルへと!



弱点が強点

それに気づかせてくれたのが

富山にある 鋳物 工場🏭
(株)能作

既成概念をぶち壊すことを
日々挑んでいる

錫はもともと とても柔らかくて
曲がりやすい のが欠点と
されていた
他の鉱物と混ぜ るのが普通 でした


しかし
その柔らかいという
欠点を思考を変えて長所へ‼️

逆に曲がるなら
曲げて使えばよい!
曲がる食器は世界にまだない‼️

既成概念をぶち壊す!


代表作    KAGO
自由に形を変えれる




あなたの欠点   短所
実は
あなたの個性を輝かせる
お宝よアップアップアップ


あなたの既成概念
ぶち壊しちゃえ!!







癒しのカフェ☕️🍰
憩いぃ会

あなたの色(個性)を知り
新たな自分見つけましょう




大好きな あなたへ♡ 
最後まで読んでくださり
ありがとうございました
出会いに感謝です♡