紫紺の戦士たち
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ハングリーULTRAS

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。1週間ぶりです。関西大学体育会サッカー部2年・学生コーチ兼アナリストの嶺村栞太です。

 

早速ですが本題に入ります。

まずは、9/7(日)に行われたULTRASのIリーグの結果報告から入ります!

 

⭐️ 9/7(日)

Iリーグ【関西】Division1 Bブロック 後期3節

関西ULTRAS vs 桃山学院大学C

14:15 @関西大学高槻G

 

◎スターティングメンバー



(後列)GP131橋本育 CB119岸 OMF19岡野 VO17近藤 LSB6和泉 CB3湊

(前列)RSH14足立 CF87森谷 LSH64若尾 RSB88林 VO120藤﨑

 

◎サブ



(後列)MF95成宮 MF53長谷川 GP21広川 FW67福本

(前列)MF26大串 MF73丹南 MF18田中 FW49権田

 

◎試合結果

 

△4-4(3-2)

3’ 失点

4’ 森谷(岡野)

14’ 湊

16’ 林(足立)

25’ 失点

60’ 失点

68’ 失点

85’ 福本(長谷川)


◎試合のダイジェスト

 

○前半3分 失点

 立ち上がり早々、PKを献上してしまいそのまま失点します。

 

○前半4分 得点:森谷(岡野)

 中央でこぼれ球を回収した関大、和泉圭保[2年・LSB]のウラへのパスにに森谷祐大[2年・CF]が抜け出します。そこから、森谷、岡野瑛心[1年・OMF]、若尾直哉[3年・LSH]、ふたたび岡野と繋ぎ、岡野が左のPA深い位置で受けます。岡野が左足で上げたクロスはニアに走り込んでいた森谷の頭にドンピシャ!

 チームとして狙っていたスペースからのクロスに見事に合わせて追いつきます。

 

<本人コメント>

 背後にいい形で動き出せてごちゃごちゃした中でいいボールにうまく頭で合わせられたので自分らしさが出せたゴールだったと思います。

次節は前期では勝てなかった相手なので自分が点とって勝ちます。

 

○前半14分 得点:湊(足立)

 右サイドから足立康生[2年・RSH]が上げたクロスをきっかけにCKを獲得します。そのままキッカーも足立。足立のキックは放物線を描き、ゴール前で待ち構える湊結伍[2年・CB]の頭へ。湊は相手DFに邪魔されるも、右手で押さえながらジャンピングヘッドでゴールに叩き込みます。

 追加点を決めて、勝ち越しに成功します!

 

<本人コメント>

 次節は無失点でいきます。

 

○前半16分 得点:林

 中央でパスを受けた藤﨑琉依[4年・VO]がターンし、相手守備ブロックを切り裂くようなドリブルから右サイドで待つ林拓哉[2年・RSB]に展開します。林から、チームで狙っていたスペースに走り込む足立へ。相手に奪われかけますが、こぼれ球を再び林が拾います。そこから利き足ではない左足で仕掛け、相手をずらしながらコントロールショット。ボールは凄まじいスピードでゴール左上隅に吸い込まれていきます。スーパーゴラッソ!!

 チームとして狙っていたスペースの活用。その後のサポートの動きも含めて、自分(コーチ)が試合前から要求していたプレーとそれを上回る技術で追加点を獲得します。

 

<本人コメント>

 ペナ角くらいでボールを拾って相手が寄せてこなかったので思い切って打ったらイメージ通りかそれ以上のゴールが決まりました笑

次節に向けていい意味で調子に乗って勝利に繋がるゴールを決めたいと思います

 

○前半25分 失点

 自分たちのロングキックがうまく合わず、相手にボールを奪われてしまいます。そこからの相手カウンターで、相手FWのポストプレーから前向きの選手がスルーパス、別のFWが抜け出し流し込まれ失点。

 

・以降前半

 立ち上がりからのゴールラッシュ時から前半を通して、自分たちがボールを保持する時間が続きます。

 

・ハーフタイム

 選手、コーチ陣で修正のために話し合いが繰り広げられます。

ボールを保持して、狙いのスペースを起点に得点できてることは良かった。

ただ、失点シーン含め守備のところでチームとして改善しなければならない課題もある。

 状況を整理してチームの意識を統一し、後半に挑みます。 

 

○後半15分 失点

 自陣左深い位置で相手ボールのスローインになります。

そこからPA内に向けて少し長いボールを入れられ、相手FWの落としから走り込んできた別の選手がトラップ,ボレーシュート。

失点してしまい、同点に追いつかれます。


○後半22分 足立⇨福本怜功[1年・CF]

 前半の2得点に絡んだ足立に代わって、二戦連続ゴールを誓った福本が入ります。

  

○後半23分 失点

 相手陣地の左サイドで相手ボールのスローイン。そこから相手FWに起点をつくらせてしまい、サイドへの展開を許します。そこからクロスを上げさせてしまい、フリーで合わせられてしまい失点。

逆転を許します。 

 

○後半27分 林⇨田中悠矢[2年・LSH]

 攻撃面で高いクオリティを示し結果も残した林に代わり、左サイドの活性化を託された田中悠が入ります。

 

・後半33分 岡野⇨成宮結太[1年・RSH]

 1アシストという結果を残した岡野に代わって、右サイドからの仕掛けを託された成宮が入ります。

 

・後半38分 若尾⇨長谷川晶飛[3年・RSH] / 森谷⇨権田英史朗[3年・CF]

 サイドで起点を作り推進力をもたらした若尾に代わり、サイドからのチャンスメイクを託された長谷川が入ります。

 ポストプレーだけでなく得点でも貢献した森谷に代わり、中央最前線で得点に絡むことを託された権田が入ります。

 

○後半40分 得点:福本(長谷川)

 途中から入った田中悠、長谷川、権田の連携プレーからCKを獲得します。

キッカーは、この日特に攻撃面で異彩を放っている和泉。和泉の蹴ったボールは相手DFに弾かれてしまいますが、こぼれ球に長谷川が反応し胸トラップからふんわりとしたクロスを上げ直します。そこに福本が反応し、トラップしてから押し込みます。

 途中から出場した選手たちが期待に応える形で得点に絡んでいき、同点に追いつきます。

福本は2試合連続ゴールとなり、有言実行の得点となりました。

 

<本人コメント>

うまくボールに反応して、ゴールにつなげれてよかったです

次節も点をとってチームを勝たせられるようにがんばります


・以降後半

 その後も関大は攻め込み逆転を狙いますが、チャンスを得点に変えることはできないまま試合終了のホイッスルがなりました。

勝ち点1。内容からは納得のいかない結果となってしまいました。

 同時刻に東北の地でTOPチームが大金星を挙げている中、不甲斐ない結果になってしまいました。

ただ、選手も自分も大きな学びを得ることができた試合でもあり、選手のハードワークによって敗戦を免れることもできました。

 

 

◎続きまして、次節の案内です。

 

⭐️ 9/14(日)

Iリーグ【関西】Division1 Bブロック 後期4節

関西ULTRAS vs 同志社大学Ⅱ

13:00 @関西大学高槻G

 

 次節は絶対に勝ちます。もう自分たちは勝利に飢えています。

次の相手が、前回対戦で苦戦した相手とかもう関係ないです。ほんまに勝ちたいです。飢えてます。

うえそう君の歯の分まで、勝ち点で取り返してきます!

 

また、次節は東北でレベルアップしてきた頼もしい大黒柱2人が帰ってきます!!

明日はサッカーで示します。結果で示します。

 

ぜひ、現地まで足を運んであっっつい応援お願いします!!!

粘り勝ち

こんばんは🌙



REDGROW3回生トレーナーの青山和叶です!


最近朝練の時間が少し涼しくなってきて嬉しく思います🧊

そろそろ汗だくになるのを回避できる時期になってきたかな、、



では、早速ですが前節の結果になります‼︎



🔴Iリーグ2025【関西】Division.2 Bブロック 後期

第2節

VS京都大学

12:30ko @京都大学農学部グラウンド


【試合結果】

○5-0(3-0)


【得点者】

宮内(辻澤)

梅原(宮内)

岡田(宮内)

岡田(辻澤)

幸田



《スターティングメンバー》

(後列左から)田中慎 岡崎 梅原 岡田 宮内 山下

(前列右から)米田 佐藤怜 谷口 辻澤 村上



《サブ》

《後列左から》橋本晃 野口 小川 糸賀

《前列右から》幸田 吉田侑 水谷 本間 天野

凜さんの携帯の画質が良すぎるのか、光の当たり具合が良いのか、すごくいい写真です😍



REDGROWは後期初戦を見事に勝利で飾り、最高のスタートを切ることができました!✨



しかし、ここからが本当の勝負。



トーナメント進出を目指すうえで、残された試合は1つたりとも落とすわけにはいきません。



気を抜けば一瞬で流れを失ってしまう、そんな緊張感の中、今節も前節に続いてアウェイ戦。



相手のホームという雰囲気に飲まれることなく、全員が気持ちを引き締め挑みました。



試合は早くも動き出しました‼︎


【前半9分】

辻澤からファーに流れてきたパスを宮内が左足で受け、そのままシュート‼︎

泉ちゃんの力強いシュートがネットを揺らしました❤️‍🔥


【前半40分】

宮内のコーナーキックを梅原がそのまま右足ボレーシュート‼︎

いつもはヘディングで決める颯が今回はボレでゴールしました🥺

何でもできるな颯😭😭


【前半43分】

宮内からの横パスを受けた岡田がそのままゴール‼︎

試合前もイチャイチャしてた涼吾と泉ちゃんは試合中でも相性抜群なんだなぁ🤔


そして、3-0でそのまま前半終了。


3点取っているからといって油断はできません。

ハーフタイムでしっかり気持ちを引き締めなおし後半へ挑みます。


【後半4分】

辻澤からのクロスに合わせて岡田がシュートを打ちますが相手のキーパーに止められます。

ですが‼︎粘り強い涼吾は跳ね返ってきたボールをもう1発シュート!

見事ゴールが決まりました🌟スーパーだよ‼︎


そして、関大のペースで試合を進めることはできていましたがゴールは決まらず、少し苦しい時間が続きました。


【後半44分】

村上からのパスを受けた幸田が1人かわしてそのままミドルシュート‼︎

柊平、えっぐいシュート決めました🫣



そして、最後まで走り切り、見事勝利!



REDGROWの強さを改めて感じた一戦でした。



後半の最後まで絶対に油断しない姿勢。

粘り抜くタフさ。

まさに「REDGROWの武器」だと思います。



そして何より、今節は特にハーフタイムでの選手の声かけ、選手が士気を上げてチームをひとつにする雰囲気は圧巻でした。

仲間の力ってほんとに大事なんだなぁと改めて実感しました。



今週は1週間に3試合あります。

その1つ1つがとても大事な試合です。



そして、1つでも落とすことは許されません。



私達には「勝利」しか見えていないです。



その為に全力で走り、全力で闘います。



REDGROWの勢いは、まだまだ衰えることはありません‼︎



3連戦、勝ち点+9‼︎



次節も全員で勝利を掴みにいきます‼︎🔥




では、明日の試合告知です📣


🔴Iリーグ2025【関西】Division.2 Bブロック 後期第3節

VSびわこ成蹊スポーツ大学

15:15ko @関西大学高槻グラウンド


声出し音出し応援🙆‍♀️です‼︎

明日も熱い応援よろしくお願いいたします‼︎


応援に来てくれる仲間も沢山‼︎いつもありがとう🥺❤️‍🔥

あと2試合

こんにちは。
4回生の重田倫太郎です。

総理大臣杯の応援でお邪魔した盛岡、仙台は非常に涼しく配属地になっても良いなと思うようになりました。

TOPチームは東北で行われている第49回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメントにおいて第3位という結果を収めました。

自分も2試合現地で観戦することができ、特に準決勝の関関戦は熱い闘いを繰り広げていました。

ただ、日本一には届かず、関大としてまだまだ足りていないと感じさせられました。

まずは先週の結果を報告させていただきます。

第60回 The KSL アストエンジ 関西サッカーリーグ Connect with 近畿電機 Division2 第12週
16:00ko @J-GREEN堺 S1
vs 阪南大クラブ

試合結果
●1-3(1-2)

スターティングメンバー




難波 池末 関谷 門田 黒川 目黒
池田 土井 溝口 石原 五嶋



山岡 宮崎 吉村颯 村田 花谷 稲田悠 上原周



前半13分。

目覚めました。
溝口(3回生/中京大学附属中京高校)のすごいボレー。
ペナ内ルーレット3人抜き以外での得点もできます。

ナイスゴールあや。

しかし、前半44分。
警戒していた相手の個人技からミドルシュートを決められ、失点。
同点に追いつかれてしまいます。

失点直後の前半49分。
セットプレーからヘディングを合わせられ、失点。
1-2で前半を折り返します。

自陣での時間が長かった前半から修正をかけ、後半に臨みます。

後半10分に稲田悠(4回生/興國高校)
後半16分に宮崎(1回生/興國高校)、吉村颯(4回生/近畿大学附属和歌山高校)
後半24分に村田(3回生/関西大学北陽高校)、山岡(3回生/京都橘高校)
を投入し、攻撃のギアを上げにかかります。


しかし、後半41分。
ビルドアップのミスから失点。
1-3。

後半終了間際には吉村颯のクロスから稲田悠のヘディング。
外から見ているとこれは来たと思いましたが、枠の外。


そしてタイムアップ。

目標として掲げているリーグ優勝から遠ざかる敗戦となってしまいました。

ただ、可能性はまだ残っています。

自分たちはあと2試合勝ち切って待つしかありません。

〈試合告知🏟️〉
第60回 The KSL アストエンジ 関西サッカーリーグ Connect with 近畿電機 Division2 第13週
18:45ko @J-GREEN堺 S1
vs ACミドルレンジ

比較的涼しい時間でのキックオフとなっているので、ぜひ現地での応援お願いいたします。

また、現地に来られない方には配信もありますので、こちらから応援お願いいたします。
https://www.youtube.com/live/TJJZL4WFjrk?si=Hz9XUwl00-RarF_G



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>