生後0−1ヶ月でほとんど決まってしまうよう。
むきぐせに伴う頭自身の重力の影響で歪みが生じるようです。
なるべくむきぐせを作らせない。
むきぐせがあるなら、むきぐせのある方のクッションを高くして逆側に
寝かせるようにしましょう。
あとは円座を使ったりね。
お母さんのお腹の上で腹ばいにさせて遊ぶのも有効です。
歪みがひどい場合はヘルメットになりますが、それ以前でやれることはあります。
また歪みがひどいと副鼻腔炎になりやすかったり、歯列が悪くなる可能性もあるという
お話でした。
このブログが一人でも多くの赤ちゃんのお母さんに届きますように。