サンキュ! 9月号 | ゆるい毎日がしあわせ ~Happy Seed~

ゆるい毎日がしあわせ ~Happy Seed~

片付けられない女の私が、
片付けの悩みを手放したら、占い師になるという
自分でもびっくりな人生です。

「タロット占い happy Seed」という名前でイベントで占い師をしています。



   サンキュ!
              9月号



付録は

レシピ本







本誌の特集は


やっぱり、
シンプルに暮らしたい!


ご無沙汰しておりました。

プライベートで
いろいろ
ごたごたしておりまして

タロットカードでいうと
こんな状態でした。







そんな中でも

YouTubeで
「バレットジャーナル」という
手帳術が気になり

図書館でその内容の本を見つけ
読んでおりました。

YouTubeでアップされている
バレットジャーナルは
とてもおしゃれで素敵なのですが

本来はもっとシンプルなものでした。


さっそく私もまねをして
やっております。


私の場合
占いも
大事な生活の一部となっておりますので
星の動きまで書いてみました。







今、こんな時期なんだなぁ~、と
振り替えりながら
生活できると思いきや


書いただけで満足照れ


…な状態になっております。




そこで
サンキュ!9月号で
気になった記事がこちら。



寝る前に
日記を書くと免疫力が
上がるって本当ですか?


自律神経のバランスが整い
腸内環境な血流がよくなると
書かれています。



これは
やってみる価値あり!



おすすめの書き方は

「今日いちばん失敗したこと」
「今日いちばん感動したこと」
「明日の目標」

以上を書くことだそうです。



私の場合
毎日失敗したことを書くのは
滅入るなぁ~


でも
毎日書かなくてもOKだそうですニコニコ





ツラいことのあとには
良いことが待ってる。

そう思える今日この頃です。


なぜならば
仕事でとても気の会う人に
出会えたから。


同性ですが
ソウルメイトと呼べる域かもしれません。
   (そもそも周りの人達は前世でも
                出会っているそうです)



タロットカードでいうと
こんな感じ照れ