付録は
ネコ柄チケットケース
100均&3COINS ベストアイテム210
本誌の特集は
「持ちすぎない」から、片づけいらず!
捨て方&部屋のルール
私の大好きな片付け特集です。
広々とした素敵なお部屋が載っています。
数年前から
部屋の床面が広い
スッキリと物が少ないお部屋が
雑誌に掲載されることが
多くなりました。
私たちの上の世代は
物がたくさんあることが
豊かだと思って生きてきたと思います。
しかし、
時代はめぐり
本当に、それ必要?って
問われる時代に変わってきたと
思うのです。
物を大切にしようって
教えられ、
何でも大事に取っておく。
実際使うことがあるかもしれないと
思っていたけど
出番は回ってこない。
先週見たニュース番組で
今はデジタル遺産も問題に
なっているとか。
亡くなった家族のスマホや
パソコンのパスワードがわからず
中身が見れないとか、
知らない借金や支払いが出てくるとか
深刻なパターンもあるそうです。
人は死ぬ時は
何も持っていけないのだから
生きてるうちに
潔く手放して
身軽にしておく必要がありそうです。
そんなことは
よ~~く
わかっているのですが
私の腰は重いのです

それでも
10年前の私と比べたら
進歩したなと思います。
部屋の見える床面積が
だいぶ広くなりましたから。
よくやった!私!