付録は別冊で
時短&ミスゼロ仕事術
本誌の特集は
人生がうまく回りだす!
「しないこと」リスト
いろいろ興味深い内容が
ズラッとあります。
けっこう私は
ずぼらなことや
めんどくさがりを
自分で認めていますので
「しないこと」は
たくさんあるかも

以前は
「しない」じゃなくて
「できない」と思って
自分はダメだなぁと
思っていました。
最近は
サンキュ!など
ファッション雑誌でも
「しないこと」と
堂々と雑誌の
キーワードになっているので
時代が私に寄せてきてるのかしらと
思ったりします。
最近の私の作るお弁当は
ヤバイですよ

卵とウィンナーを焼いたら
あとは
冷凍食品と
パックや袋に入って
スーパーで売っている
お総菜を詰めます。
ポテトサラダや
マカロニサラダ
切り干し大根や
ひじき煮のお総菜です。
私はそれらを
チョイスして詰めるだけ。
あとはミニトマトを
ちょんと詰めるだけ。
もう、楽すぎて
雑誌のお弁当作りの記事ような
手作りお弁当は
作れなくなりました。
だいたい
朝から何種類もの
おかずを詰めなくちゃいけない
お弁当なんて
私にとって、
拷問でした。
そのパック詰めの
お総菜だって
作ってる会社にしてみたら
売れたら嬉しいでしょ?
こうして経済って
回るんでしょ?
ありがたいです。
便利な世の中に
なりましたね~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ