ゆっきぃのファッションコンサル② | ゆるい毎日がしあわせ ~Happy Seed~

ゆるい毎日がしあわせ ~Happy Seed~

片付けられない女の私が、
片付けの悩みを手放したら、占い師になるという
自分でもびっくりな人生です。

「タロット占い happy Seed」という名前でイベントで占い師をしています。

つづきです爆笑


カウンセリングの後は、
実際服を選んで試着するため
しまむらに行きました。


最初にゆっきぃの目に止まったのは
グリーンの大きめチェック柄のコート。

私も嫌いじゃなかったけど、
サイズが4Lと大きすぎた。


ゆっきぃはどんどん服を選んでいき、
私も何点か自分で選んだ。


ゆっきぃはVネックの黒のニットを手に取り、
私も黒が似合うと言った。

私が自分で選んだのはマゼンダピンクの
ニットのワンピースと、
ストライプ柄のシャツの襟がついた
重ね着風の紺のニットだった。


いざ、試着。


普段はまったくはかないスカートと
Vネックの黒のニットと
モヘアの白っぽいロングカーディガンを着た。


ちょっと、女っぷりが上がったようだった。


マゼンダピンクのニットも
悪くはなかった。
この色が気になっていたので、
似合うかどうか試してみたかったのだ。


私の好きな、
パーカー(前開きじゃないタイプ)も
着てみた。
雑誌「STORY」にもモデルさんが
着ているのが何ページかあった。
今年はこの形のパーカーを
流行らせたいようだ。




私は普段は通販を利用することが多い。

何故なら、LLサイズも揃っているから。

しかし、しまむらでもLLサイズが
あるので良かった。

だいたい、Lサイズまでしかなかったりする。


今日の私のために置いてあったのかもしれない。(そんなことはない真顔)



試着が終わり、
気に入った服はお買上げニコニコ



一番の今日のヒットは
グレージュのモヘアのロングカーディガンだった。

これひとつ羽織ればもう
上質と女性らしらがプラスされる。

私がひとりで買い物したら、
買うことのない洋服だと思う。


あとはゆっきぃが似合うと言ってくれた
Vネックの黒いニットと

私が選んだ参観日に着ていきたい
シャツの襟つきの紺色のニットと

何にでも合せやすそうな
ゴールドのペンダント買いました。


大好きなパーカーは
ちょっと窮屈だったので、
他で探してみることにします。




アベイルにも行く予定だったのですが、
私がもう満足だったので、
行きませんでした。


今になって、
やっぱり行けば良かったなぁと
思いました。


アベイルに行かない変わりに
ゆっきぃとおしゃべりしました。

その中で、私が母に気持ちを
言えないことがわかりました。

わからないというか、
スルーしている。


実際、言えない。
言う必要もないと思っている。

言えば、泣くと思う。
母の前では泣きたくないとも思っている。


今は以前ほど母といて嫌な思いも
しないので、まぁ、いいと思っている。


私は弟が結婚したら、
あんな母じゃ
お嫁さんとうまくいかないんじゃないかと
思っていたけど、
お嫁さんがとてもいい人で
うまくいっているので良かったと
思っている。

もう、母とは
波風立てたくないと思っている。

普通の会話ができるようになったので、
これでいいと思っている。

これで、いいと思っている。




ゆっきぃが言うには、
やった人にしかわからない世界が
あると言うが、
もう、母はそのまま、そっとしておきたい。


私は蟹座だが、母も蟹座。
蟹座は感情を司るらしいが、
私は母に感情的に怒られたので、
自分の感情は殻の中に
閉じ込めてしまったのかもしれない。


母の前で感情的になることは
これからもないかもしれない。






ゆっきぃがファッションコンサルを
やめてしまうのはもったいないと思った。


ここは田舎だから、まだ需要が少なく、
気になってはいるけど、
ファッションコンサルを依頼しようという
意識の人がまだあまりいないのだと思う。


カウンセリングもまた、
それにお金をかけようという人が
少ないのだと思う。


カウンセリングにお金かけるなら、
美味しいもの食べようって人が
多いのだと思う。


でも、カウンセリングが必要な人は
たくさんいると思うし、
カウンセリングを受けるという
選択肢を知らない人もたくさんいると思う。


困った人たちが気軽に
「カウンセリング受けちゃお❤」って
いう時代が来るまで、
ゆっきぃにカウンセリングやっててほしいと
思います爆笑


今回、ファッションコンサルを
受けたことで、
私の中の女王様も満足したのでは
ないかと思います👸