スネる人生を卒業しました~ ① | ゆるい毎日がしあわせ ~Happy Seed~

ゆるい毎日がしあわせ ~Happy Seed~

片付けられない女の私が、
片付けの悩みを手放したら、占い師になるという
自分でもびっくりな人生です。

「タロット占い happy Seed」という名前でイベントで占い師をしています。

心屋系カウンセラー ゆっきぃの
「自分取り扱い説明講座~感情編」に
参加してきました。


3月17日が魚座の新月で、
春分の日が宇宙元旦なので、
その前に浄化をしたほうが
良い流れに乗れるとか。


興味のない人には
なんのこっちゃ真顔 ですねニヤニヤ


私にも、説明しろと言われたら、
説明できません。


でも、そういうの、
好きなんです。


ブログでみつけた星占いの先生が
すすめるおまじないのようなものも
しました。
これで、宇宙パワーが家に取り込めるらしい。



ゆっきぃの影響で
去年はスピリチュアルの世界を
垣間見た1年でした。


去年、「自分取り扱い説明書講座~強み編」に
参加したので、続編です。



前回の講座で、
「女優さんのように綺麗になりたい私」が
あぶりだされ、
今回はその芯のほうが出てきました。



どうやら私は両親に
「お前はブスだ」と言われたような気がして
スネていたようです。





私は反対咬合
(上の前歯より下の前歯が前に出ていました)で、小学2年生から中学1年生まで
長期にわたり、矯正のため歯医者に通っていました。


私の二人の娘も反対咬合でした。
遺伝って恐ろしい。
私が治しても、子供には関係ない。


長女は自分で意識して、
上の前歯をスプーンを使って出すように
していたら、目立たなくなりました。


次女は反対咬合のままです。
ちょっと下唇が前に出てるくらい。


私は子供の頃、苦労して治したので、
次女も治さなくちゃいけないかと思い、
歯医者さんに聞いたら、


「一昔前には治す人もいたけど、
もともと顎が突き出た人は
形が変わるわけじゃないから、
あまり意味ないよね。
はっきり言って、美容整形の域だよね」



美容整形の域だよね?




ショッキングな言葉だった。


私は知らないうちに
美容整形と変わらないことをしていたのだチーン



たぶん、ちょっと顎が出てる程度のものを
当時、保険のきかない治療を
総額数百万円もかけてしていたのだ。



そうまでして、
両親は、私をかわいく(?)したかったのか。




とにかく、
私は容姿に自信がなく、
きれいな人が目の前にいると、
とても、消えてしまいたくなる。



女性お笑い芸人の子供の頃の写真が
私に似ていると、
無邪気に喜ぶ両親や


美しくなかったら、困るから
名前に「美」は使わなかったんだよ、
という父の言葉や、


子供の頃、おばさんがかけてくれた
パーマのことをたずねると、
「かわいくなると思って…」
という母の言葉を


全部
「お前はブスだ」と言われた気がして、
私は縮こまっていたのだ。


どれだけ「かわいい」と
言われてみたかったのか。



そこで、前回の講座で、
私の涙腺が崩壊した友達が出てきた。


そうだ、彼女は
私をかわいいと言ってくれたのだ。


前回の講座では、
何か褒められたような気がすることしか
思いだせなかった。


ゆっきぃの言うとおり、
受け取ってなかったんだなぁえーん





前回の講座で、出された宿題。

「褒められたら、
       『でしょー🎵』と受け取る」


これは出来た❗


職場に私を評価してくれる年下の人がいて、
ありがたく、受け取らせていただきました。


初めてその人と
世間話でお酒の話をした時は、
私が飲めないというと、

「かわいい~」と言ったんです。

ひとまわりくらい年下の人だったので、
とても、複雑だったんですが、


その後、「若く見えますよね」と
褒めてくれたので、

それに乗っかり、
「そう、ずっと子供に見られてきたから、
     今、若く見えないとモト取れないのよ~」と

受け取らせていただきました。


今日は、作業を丁寧だと褒めてくれたので、
「私、几帳面なの~」



あきれていたら、どうしようデレデレ






つづく