特集は「体幹リセット」
付録は「リンパ流しバイブル」
68ページもある別冊。
内容はストレッチやヨガ、レシピもあり、
充実しています。
サンキュ! 11月号にも、
体幹リセットの記事がありました。
どちらも内容が違います。
かなり前のサンキュ!では、
ダイエット特集もありましたが、
最近はがっつり特集を組むことがありません。
日経ヘルスのような、
健康、ダイエット専門誌がでてきたので、
その手の記事はあきらめたのかな?
以前、サンキュ!で
ダンベル体操を特集してたころがありました。
いろいろ取材した結果、ダンベル体操が、
一番効き目があったんだって。
さっそく、ダンベルを買って、
二ヶ月くらい頑張ったら、
ジーンズのサイズがひとつぶん、
小さくなりました。
三日坊主の私が、よく頑張ったなぁ。
今日買った日経ヘルスにも、
たくさんのエクササイズが紹介してます。
どれかひとつでも続けることが
できたら、少しは痩せるんだろうけどね

やっぱり三日坊主で終わることが多い

あと気になった記事は、高血圧の記事。
最近血圧がとても高いことに
気がついたのだけど、ほったらかしだから。
ストレッチなどがいいと本で読んだけど、
やっぱり三日坊主

そして、驚いたのが、
スマホで診察が受けられるアプリの記事。
一部の診療に限られるけど、
予約すれば待ち時間もなく、通院の手間も
ないそうだ。
メリット、デメリットはあるけど、
すごい世の中になったなぁと感じる

体幹リセット、がんばってみよう
