こんにちは。⑨°(くど)です。

本日は「頑張る場所を間違えるな!」というテーマで話をしていきます。

 

毎日手は動かしてるし、本や動画で学んだ内容も意識してるし、こんなに時間費やしているのに!

こんなに努力しているのに、全然絵がうまくならない…評価もされない…

 

絵に限らず、創作していれば誰しもこう感じたことはあると思います。(以前の私です…)

 

なぜ努力が苦しくなってしまうのか?

理由は「他人軸を基準にしているから」だと考えています。

 

他人軸?どういうこと?と思う方もいらっしゃると思います。

私は他人が決めた目標や正解を追い求めてしまうことだととらえています。

 

ちゃんとした背景を描けるようにならないとダメだ

デッサンは狂わないようにしなきゃ

投稿頻度をもっと上げなきゃ

 

などなど…

一見正しい意見のように感じますし、成功している人は満たしていることも多いです。一流の方の発言・発信を受け、感化された人も多いと思います。

ただし今の自分に本当に必要なことかどうかをちゃんと考えた上で行動しているかどうか。ここが一番大切です。

 

例えば、フォロワーは多ければ多いほどいい!という考えがあったとします。

確かに活躍されているクリエイターさんはフォロワーも多く認知度も高いイメージがありますし、仕事を受けたり評価されたりするためには必要不可欠な要素でもあります。

 

しかし上達したい人がやみくもにフォロワーを増やそうとするのはやめておいた方がいいです。

理由はフォロワーを増やすためにするべき努力と上達するための努力は異なるからです。

 

フォロワーを増やす努力として挙げられるのは、

①投稿頻度を増やす(たくさんの人の目に触れる機会を増やす目的)

②今話題のアニメ、漫画、ゲーム、映画や流行りのジャンル・テイストを取り入れる(ウケ狙い)

③ファンとの交流を図る(応援してくれる人を増やす)

パッと思いつくのは上記の項目でしょうか。

 

そして上達するために必要な努力とは、

①目標とする作品などと比べて足りないところを模索する

②人に意見を聞いて、客観的な判断を求めてみる

③自分の改善するべき点を洗い出して、改善案を調べる

④改善案を実行する

いわゆるPDCAサイクルを回す、ですね。

 

こうしてみると、努力の方向性が全く異なることがわかると思います。

これらを一気にやろうとしても、困難であることは容易に想像がつくのではないでしょうか。

 

そして、そもそもフォロワーを増やそうと思ったきっかけは何なのでしょうか?

インフルエンサーが言ってたから、多いほうが良いと思ったから、目標にしている人がそうだから、評価を受けたいから、仕事を受けたいから、自慢したいから…

様々な理由はあると思います。

 

いろんな人にチヤホヤされたいことが目標なら、フォロワー数は必要かもしれません。

上達したいなら、フォロワー数は関係ないかもしれません。

スキルはあるけど、仕事がもらえない人は、フォロワーを増やすと仕事が来るかもしれません。

好きなジャンルだけで交流していきたい人は、数人集まればいいかもしれません。

 

考えたその先にフォロワーの多さが必要であれば、そのための努力をするべきですし、もし必要ないのであれば、今は別のことに熱を注ぐべきです。

 

今回はフォロワーについてお話ししましたが、それ以外でも同様です。

 

自分自身で決めた目標に向かってする努力なら良いのですが、いつの間にか他人が定めた目標に切り替わっていたり…

他人が良いと言ったから、という理由で、設定する目標を決めていたり…

(私はついこの間までやっていました…泣)

 

ここで努力して気力をすり減らしてしまうことは、メンタル面に多大な悪影響を及ぼす、大変危険な行為です。

詳細についてはまた別記事で話そうと思います。

 

本日は「頑張る場所を間違えるな!」というテーマでお話をしました。

「じゃあどうすれば自分軸の目標が見つかるの?」という疑問がわいてくると思いますが、それは次回のテーマとします。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。また次回お会いしましょう。では。