飾らず、自然体を受け入れてゆく | 37歳の、老い支度

37歳の、老い支度

自分らしく、身軽で自由に。

おはようございます^ ^




白湯を、ゆっくり味わう時間を


一日に数回


楽しんでいます。



心にいろいろと


溜め込んだことを


サラサラと


洗い流してゆけるような


優しい時間です^ ^




大抵


私の場合は


自分に正直でいられずに


心に


仮面や武装をつけてしまった時に


気持ちがどーん、と重くなってしまって


それに比例するように


身の回りが


ごちゃごちゃしがちで…



なので


白湯時間は


ただの水分補給ではなく


リセットする時間に


なってくれているのです。




私自身が


いつも


「素敵だな」


と、感じる人や、存在は


共通して


「飾らない、自然体」で



そこには


凛とした強さや


揺るがない自信が


見えるからなのかな、と


思います。



年を重ねるほどに


外見に限らず


心にも


武装をしてしまうと


重くて重くて


身動きが取れなくなってしまうから



飾らずに


強がらない姿こそが


何より、本当の強さなのだと


体現してゆけたらいいなと


思うのでした^ ^










●ミニマルライフ(持たない暮らし)

参加させていただいております

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 


メールはこちらから📩