訪れた学びと、自分の色を楽しむ | 37歳の、老い支度

37歳の、老い支度

自分らしく、身軽で自由に。

おはようございます^ ^




この頃


行く先々で


海外の方を


たくさんお見かけするようになりました。



デザイナーとしての


お仕事をいただいている先も


例外ではありません。



今まで制作させてもらっていた


広告類も


「英語版」のご依頼を


受けるようになってきました。




英語も


日本語と同じように


時代によって


使われる言葉が変わってきているようです。



いつも


隠居のような暮らしを


送っている私ですが


仕事に取り掛かりながら


そうした変化を


新たに学ぶ機会が


訪れてくれることは


とても貴重で



また、普段


ひっそりと小さく生きているからこそ


そんな新しい出来事も


とても、とても大きく楽しませて


もらえています^ ^




流行の第一線のような華やかな物は


自身の気質的に


制作することは、出来ないけれど


たとえ


海外の言語であっても


自分らしい


「色」で


彩ることが出来たら


うれしいなと


いつも、心がけています。




それは


普段の暮らしの中から


発生する色彩でもあり



だからこそ


いつもどおりの


我が家の時間を


変わらず


大切に


育んでゆこうと


心に刻むのでした^ ^












●ミニマルライフ(持たない暮らし)

参加させていただいております

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ
にほんブログ村

 


メールはこちらから📩