入院バッグの中身


コメントでリクエストいただきました、入院時の「持ち物リストや持って行けば良かったリストポーチキラキラ


私もまとめたいな〜と思いつつ、病院で用意してもらうものがけっこう多いので、参考にならないか...と思って記事にしていませんでした泣き笑い


しかし自分用としてもやはり記録しておきたい!

abc-20200220さん!リクエストいただき嬉しかったです〜、ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡


陣痛バッグ、入院バッグ、退院バッグの3つを準備していました指差し


バッグ自体は新たに買うことなく、手持ちの黒のリュックを陣痛バッグに、AIGLEのトートバッグを入院バッグにしました!

そして退院バッグは紙袋を使用...笑


持って行ったものは下記のとおりですキラキラ

うち、二重丸は使ったもの、バツブルーは使わなかったもの


陣痛バッグ

お財布二重丸

診察カード二重丸

保険証二重丸

限度額適用認定証二重丸*提出必須だったので

母子手帳二重丸

印鑑二重丸

筆記用具二重丸

ポケットティッシュバツブルー

ハンドタオルバツブルー

服用中の薬(チラージンS)二重丸

メイクポーチ二重丸

ポータブル充電器二重丸

イヤホンバツブルー

アロマオイルバツブルー


入院バッグ

預け金30万円二重丸

入院時に必要な書類・同意書二重丸

職場に提出する書類(病院記入箇所があるもの)二重丸

くつ下二重丸

着圧ソックス二重丸

産褥ショーツ二重丸

授乳ブラ二重丸

乳頭ケアクリームバツブルー(産院でもらった試供品で間に合った)

ヘアーブラシ二重丸

メガネ二重丸

コンタクトケース二重丸

コンタクト洗浄液二重丸

夜用ナプキン二重丸(産院でもらったものでは足りなかった)

メイク落としシート二重丸

スキンケア用品二重丸

ゴミ袋二重丸

目ぐリズムバツブルー

フェイスマスクバツブルー

エコバッグ二重丸

除菌ウェットシート二重丸

骨盤矯正ベルト二重丸

赤ちゃんの保湿クリーム二重丸

S字フックバツブルー

ホッカイロバツブルー

ふりかけ二重丸

非常食(カロリーメイト、毎日果実、ソイジョイ、ゼリー飲料)二重丸

爽健美茶二重丸

キャップ付きストロー二重丸


退院バッグ

赤ちゃんの退院着、肌着、帽子二重丸

赤ちゃんのおくるみ二重丸

ガーゼハンカチバツブルー

退院日の自分の服二重丸


病院で用意してくれたもの


以下は、病院で用意してくれていたものシャンプー


▶︎お産セット


ショーツ2枚(分娩時、産褥用)

ナプキン(S・M・L各1袋)

シャンプー、リンス、ボディーソープ、ボディスポンジ)

スキンケア用品

綿棒、コットン

ヘアーバンド、ヘアーブラシ、シャワーキャップ

お尻ふき3パック

臍消毒物品

へその緒ケース

母乳パット

乳頭ケアクリーム試供品

コップ、歯ブラシ、歯磨き粉


▶︎1日600円支払って、使い放題にしたもの


パジャマ(ワンピース)

フェイスタオル、バスタオル

ボックスティッシュ

シャンプー、リンス、ボディーソープ

歯ブラシセット

持ち手付コップ、ストロー

若干お産セットとかぶっております...泣き笑い


その他、病院で用意してくれたもの

おむつ

授乳クッション

円座クッション

哺乳瓶、ミルク


スリッパは禁止で、外から履いてきた靴(かかとあり)そのままで、とのことでした。


事前に入院だったので、破水時のためのバスタオルとかも不要。


目ぐリズムとかフェイスパックとか、癒し系アイテムは使う余裕がなかった泣き笑い

母子別室なら使うこともあったのかな...


実際に分娩室に持って行けるバッグはお産セットのみでした。

必要なものは、すべてお産セットに移した。

なので、どのバッグに何を入れようと別に関係なかった笑


持って行けば良かったな〜と思ったものは...


▶︎おやつは多めクッキー

なんかね、夜中もずっと起きてるから、とにかくお腹空く時間が多いんですよね...

あと心身ともに疲れてるから、甘いものに癒されたくなる...

一応非常食持って行ったのですが、足りなかったわ悲しい


▶︎可能であれば...授乳クッション

車移動の方やスーツケースの方なら、自分の授乳クッション持っていくと良いかも...


産院で用意してくれた授乳クッションがフニャフニャで機能していなかった...


せっかく授乳のポジショニング覚えても、自分のクッションじゃないと帰ってからやり直しだし...


グッジョブだったものは...


▶︎ふりかけ

最初は、ふりかけ無くてもいける〜と思っていたけど...

後半はやっぱり味にパンチが欲しくなり...わさびふりかけおいしかった目がハート

とくに大学病院や総合病院など、食事がシンプルそうな病院の方におすすめ...笑


▶︎ポータブル充電器

分娩室だとコンセント届かないので、あって良かったですダッシュ

とくに無痛分娩の方は、けっこうスマホを触る時間があると思うので...

赤ちゃんの写真撮るために、しっかり充電しておきたいところ!笑

ちなみに病室も分娩室も、病院のWi-Fiが飛んでいました(ちょっと繋がりにくいけどあせる



こんなところでしょうか...

けっこう産院によりますよねダッシュ


もしまたお世話になることがあったら、自分でも見直したいと思います{emoji:444_char3.png.手}