ここはカイジくんとのMemories
ガラガラゆえにゆったり…それが良さであったジャンボも潰れました😭

まるで縁の無くなったスロットでしたが…

ハーデス解き放たれし槍撃
一度だけ触ってみたい、だがそれはあまりに危険なことであるのは百も承知

相変わらず数字が回っているだけ…怖すぎる😱

ところが、一転しての激変
プッシュボタン→デカプッシュ
これは!
何と、これを3回繰り返した後

ブラックアウトから
ゴッド降臨!

ペルセポネ、ペルセポネ、犬ながら中段リプ100ゲーム乗せなど好展開、何とか乗り切り即やめ。
打感はハーデスですが、やっぱり危険過ぎる。
そして、たまたまかも知れませんが、ヘルゾーン赤がまったく当たりませんでした。
ただ、天井は多少浅くなり、必ず全回転フリーズというのは魅力なのかも知れない。

よく使っていた美登利寿司って、テイクアウトではレベル高いと思います。あん肝380円は買ってしまいますね。
コハダ、イワシ、ツブ貝を選択。

ホテルはまったく空いてませんでしたが、カイジくんとの定宿であったサウナ予約ギリでゲット!
ここはガキ使エリート塩の生成地でもあります。


蛭子能収の汗から作った塩大福は衝撃的でした(笑)

初日はおでんなど、〆は豚丼680円
新メニューでしたが、これは大当たり。

小学生でハマったこち亀の初期作品は至高です。
300円でセブンスター2個とか、四十年前の上野駅を偲べたり…男はつらいよにも似た人情と風情が良かったんですが、個人的には50巻辺りで違う漫画になってきたように思いました。

まぁ、民間人に発泡、仕事中に制服でパチンコや喫茶店、競馬中継聞きながらとか…今は無理ですね。

2日目はあの頃なかったシングルを…というかこれしか空きがなかった!

こうなると、ほぼホテルです。
トイレ、シャワー無しですが😅

今回はミストサウナのみ、元々好きなのですが、何故かどこでも空いてるのが良い。

スーパードライエクストラコールド
味噌きゅうりは、暑い日には最強の一品

さぁ、明日は早朝から動きましょう。
人だらけは仕方ないにしても、多少空いてるうちに

しかし…サウナは天国!最高です。