4月になり学童保育の利用は始まっていましたが、
今日は娘 の小学校の入学式でした。
父母の参加は1名だったか?2名だったか?良くわからず、迷いながら向かう。
入口で検温をして、入ろうとすると、
『父母の参加は1名です』
と💦
そして私は一人帰宅(笑)
家で待っていると、妻からの電話。
『転んで号泣してるからすぐ来て❗』
そういえば幼稚園の入園式 の日も号泣していたなぁなんて思い出しながら、走って向かう。
泣き虫は小学生になっても変わらずですね💦
私の住む地域は子育て世帯が多く、なんと5クラスに増えていました。
そんなわけで、幼稚園のお友達とは、みんなバラバラに⤵️
でも、妻の話だと、隣のこども達と仲良く手を繋いでいたのだとか⤴️
きっとたくさんお友達ができるよ😉
娘が転んだことにより、一緒に写真を撮れました(^^)
小学校は幼稚園より朝が早い。
明日から1時間早く起きねば💦
一緒に頑張ろう❗