時短営業中は帰りも早く、夜中は家族も寝静まり、本を読んだり、あれこれ考える時間ができます。

とても良い本でした(^^)
大人と子供は対等な関係で、叱りも褒めもしない。
「怒られるからやらない」
「褒められるからやる」
ではなくて、自分で気づかせてあげることが大事ですね❗
子育てに正解はないですが、小さいうちは好きなことを思う存分やらせてあげることが大切なのかと思います。
私もこどもとは対等な関係でありたいと思うし、できることは手助けくらい。
こどもは自分の力で成長していくものです。
最近の娘は自作の歌を歌います。
「パパはいつもママの言うこと聞かないエロじじいー♪」
ちょっと対等な関係過ぎやしないか?