【前者後者】後者・水野浩志さんによる前者後者勉強会 | 調整室やどりね --- 心と身体のパーソナルトレーナー 紅林健一のブログ

調整室やどりね --- 心と身体のパーソナルトレーナー 紅林健一のブログ

心(潜在意識)と身体はつながっています! --- パフォーマンスUPには双方からのアプローチが必須! --- フィジカルと潜在意識を動かす方法であなたの身体能力と結果を創造します!

量子場師の くればやし です

 
WARNINGの部分 追記  5/22 11:45)
 
昨日は、【後者・水野浩志さん】による 前者・後者 勉強会に参加してきました♪
 
水野浩志さんは、こんな方
{5A9CA2E5-3F6C-406E-B68B-04F7170EB40A}


(あ、すみません、ちゃんとしたリンクはります

株式会社 マイルストーン 代表

 
前者後者とは?
広まれ!前者後者論。 by 向江好美さん
 
 
で、この日は、水野さんの誕生日
 
ややサプライズな、居酒屋でのケーキ
水野さんLOVEな皆さんから
{DCF336D6-41AC-4AE4-9BC9-2A7630BA2477}
 
数々の素敵なプレゼント
 
{3F591ECA-EB29-411A-B38F-47EE6A725B6F}
{4A6039F9-48CE-4004-B3CE-FA97532E4A80}
{E422C059-612B-49AE-9D84-7658CC76244C}
とりあえず、我々も自撮り
 
 
 
以前、向江さんの前者後者座談会は出たことありますが、水野さんのは初めて♪
カラーが全然違いますね。
あ、カラーじゃなくて、キャラかもぺこ (何故かピンク
 
もうね、昨日の印象を聞かれたら、ピンクですワラ
なので、それ以外のことを、ちょっと真面目にお話しますと。。。
 
昨日、面白かったのが、
1 参加者から全員への相談
2 水野さんの高校の同級生 大友さん
 
 
 
1 参加者からの相談・質問
質問: 後者から 前者
『何かに行き詰ったり、どうしていいかわからないとき、
前者の方はどうしますか?』
 
回答: (前者の方々、うなづきあいながら。。。)
-→ 『具体的にはどんなケースですか?』 (前者には答えられない(笑))
こういう場合、後者の方は、自分の中で思いついた、
『何かに行き詰ったり、どうしていいかわからないとき』
のことについて答えるのだそうです。
結局、質問された後者の方、具体的なケースが浮かばず、『真っ白』になり、質問を取り下げ、、、でも、前者が答えられない質問だったことがわかって、満足したそうです。
WARNINGここで、注意なのですが、以前はこういうケースで、僕は、
『相手の質問のせいで、自分は答えられないんだ。』
と思っていました。でも、前者後者を知るうちに、
『前者だから、答えられないのか。。』と思うようになりました。
今回も、質問された方は、
『自分の質問が悪かった。』
と思ってしまったかもしれませんが、そうじゃないんです。
前者が、『自分の出したい回答を出せない。』だけなのですぺこ
 
 
 
相談: 前者の男性 → 全員へ、 奥さん(ド後者についての相談 
『妻が天気予報のかさ。マークだけを見て、(北海道って書いてあるのに)
カサを持ってでかけてしまうのですが、どうすればいいでしょう。』
 
-→ 後者の方々、思い思いのアドバイスを差し出す。
   前者の方々は、そのやりとりを聞きながら、情報収集。
   これだ!と思うアドバイスを見つけて差し出すタイミングを見計らってる。
 
こういった、一人の方が、全員に質問・相談って、前者後者の違いがめちゃくちゃ出て、面白かったです。
 
 
 
 
2 水野さんの高校の同級生 大友さん
 
昨日は、参加者の中に、大友さんがいて、ホントに面白かったです。
最初は、控えめに、前者らしく、水野さんと参加者の関係性や空気を読みながら、、、
言ってよさそうな内容を探りながら、高校時代からの水野さんのことを教えてくれます。
それだけでも、水野さんの変容ぶりを知ることができて、ありがたかったのですが、、、
 
居酒屋に移動後は、どんどん深いところまで話していただき、話を聞くほどに、2人の友情というか、、大友さん→水野さん のを感じました。
もちろん、決して一方通行の友情関係ではなく、そのを引き出すような、水野さんの魅力ハートぃっぱぃがあるのだなと思いました。
(すみません、こんな浅い表現でぺこ
 
大友さんによる、中締めの言葉では、さらに深いお話をしていただき、感動して僕は家路についたのでした。
(すぐメモしておけばよかった。。)
 
 
 
また都合がつけば参加したいなと思いました。
そうそう、水野さんの記憶がすごいなとびっくりしたのが、
普段あれだけ多くの仕事をこなして、毎日たくさんの記事を書き、たくさんの記事を読んでいるのに、初参加の僕の、過去のコメント内容を覚えていてくれてたこと。
これは、惚れますなスナフキン
 
水野さん、と愉快な仲間たちの皆さん、今後ともよろしくお願いしますびっくりマーク