「世界選手権」枠は持ち越し | 九段の真希のパッチワークな日々

「世界選手権」枠は持ち越し

和田隆文さん

来年3月に行われる予定のフィギュアスケートの「世界選手権」(スウェーデン ストックホルム)の各国出場枠は、今年中止になったモントリオール大会の枠を持ち越すことになりました。

日本は「男子3名」「女子3名」

次回の成績で「北京オリンピック」「世界選手権 2022年」の枠が決まります。


また「世界ジュニア選手権」も同じ扱いとなり、
「男子3名」「女子2名」となります。


1-a)  ヨーロッパ選手権   各国出場枠

1-b)  四大陸選手権  参加国一覧
1-c)  世界ジュニア選手権  各国出場枠

1-d)  世界選手権   各国出場枠

1-e)  各選手権のミニマムスコア(最低技術点)


IFS Magazine@ifsmagazine
The number of entries each nation can field to the 2021 World Championships are the same as those for 2020 Worlds.
午後10:58 · 2020年7月23日·Twitter Web 


代表選手の顔ぶれについては、各国のスケート連盟の判断に任せられるようですが、新しく選考し直す場合と昨季のメンバーがそのまま移行する場合があるようです (ミニマムスコアを持つ選手が少ない国の場合、またコロナの影響で選考会が開けない国が出る可能性もある為)。


日本はおそらく選考し直すだろうと思われます。
通常 「GPシリーズ」「GPファイナル」の成績も選考基準にされますが、今季は既に「ジュニアGPシリーズ」は中止(当然「ファイナル」も)。シニアもどうなるか不透明です。


「全日本選手権」「全日本ジュニア選手権」での 一発選考になる可能性もありますね~。


ドキドキ💓💓  ノ(*^~^*)