「世界選手権」ロシア代表決定 その他 | 九段の真希のパッチワークな日々

「世界選手権」ロシア代表決定 その他

アメリカの「世界選手権」代表
ロシアの「世界選手権」代表…等 出揃いました。

男子は「2枠」しかないロシア。
サマリン選手は やはり「補欠」となってしまいました。「GPファイナル」には出られたのにねぇ。

あと 鍵山優真選手やサムソノフ選手の語る 宇野昌磨選手についての情報など、「閉じた目」さんブログでまとめてくださったので、

感謝してリブログさせていただきます。

今朝の「めざましテレビ」の動画も貼ってくださいました。


ロシアのジュニア女子シングルのカニシェワ選手がアイスダンスに転向される…というのもショックなニュース。


昨季 2018年の「Jr GPファイナル」🥉で 拝見した時には ビスク人形のように可愛らしい(衣装も良い)…と思ったものですが、4回転や3Aが跳べないと 今後「女子シングル」ロシアの代表になるのは難しそうですからね。

ロシアはカップル競技の層も厚いので そこで続けていくのも大変そうですが 頑張って欲しいです。

ダニエリアン選手は「世界選手権」に集中する為「ロシアジュニア選手権」(世界ジュニア選考)にも出ないとのこと。
来季は もうシニア進出でしょうね。

ロシアでは数年経つと 男子も女子もトップがガラッと入れ替わってしまいます…💦。


↓こちら3年前のメダリスト
(2016-17)


アメリカの方では 樋渡知樹選手が「世界選手権」代表に選ばれなくて残念~。
「四大陸」で実力を発揮してくれればいいな…と思います (地上波で テレビ放送して欲しいけど…どうかしら?)。


「四大陸」「バヴァリアンオープン」「ロシアジュニア選手権」が ほとんど同時に行われるようです。
(@_@;)

また 忙しい一週間になりそうですね。