“バラード第1番” でクルクル | 九段の真希のパッチワークな日々

“バラード第1番” でクルクル

滑走順決まりました。
(every.)
羽生結弦選手は第5グループ1番。(13:48頃)
宇野昌磨選手は第5グループ4番。(14:07頃)
トリは ボーヤン-ジン選手です。



↑田中刑事選手のIDカードのストラップにピンバッジいっぱい!。(*^_^*) お隣はデニス-テン選手(カザフスタン)ですね。


今日の練習はサブリンク (「グッデイ」より)
曲かけは「バラード第1番」
ジャンプは「跳んだつもり」で氷上でクルクル。
スピンは ちゃんと回ってました。

マッティオ-リッツィオ選手。周回しながらジー…。

宇野昌磨選手(↑奥)、田中刑事選手も練習しているのですが、カメラは羽生選手を追うので すぐにフレーム外に!(あう~)。

佐野稔さんがあちこちの番組に出演して「羽生くんはジャンプの種類が少なくても出来栄え点と演技構成点で勝てます!」と事前の知識を普及中。


聞いている方が「ライバルが 点の高いジャンプだけ8回跳んだらどうするんですか!?」とか聞くんですものね~!(呆~)。

佐野さん、基本的なところから分かりやすく説明してください。ノ(^_^;)


今日の曲かけを見た感じ、最初のジャンプはサルコーらしいです。

この後、滑走順抽選があります。
追記します。(*^_^*)