これは11月7日にインスタでアップしたやつっちゃ\❤️/
[10月17日に山口ゆめ花博へ,両親と行ってきましたー\❤️/
明治150周年という事でね,行かない訳にはいかんでしょ~!
花はどうでもいいの,歴史だけ。😏
1️⃣面倒なんで,クチキハートは最初だけー\❤️/
今回30枚以上撮ったんで,泣く泣く取捨選択。
2️⃣花ゆーよりは,雲撮っちょるな。⛅
高いブランコとか竹のコースターとか色々あったけど,体験やアトラクションに興味の無いわしら一族。😄
大道芸人の松明ジャグリング的なやつ,色んな技見れたわ,これバトル漫画に使お!😊
撮っときゃ良かったわー。
勿論おひねり1円もあげない朽樹父:👛
3️⃣なんか古墳みたいに盛り上がっちょー高い所から,夕日直前の太陽。🌅
4️⃣きららドームでたまたま,山口県出身松村邦洋さんの健康(たまにモノマネ)トークを途中から観る。
5️⃣わしにとってメインの維新体験館,歴史!
整理券ぶち待つ,受け取って他を巡って待つ。
山口県出身声優の,安元洋貴さんの声聴く余裕無かったなー。
VRは初めてだなー。
4枚の写真を融合。
6️⃣7️⃣8️⃣9️⃣🔟帰りがえらい遅くなってしもーたわー。
お陰でライトアップ観れたわ~!
花よりこっちの方が綺麗かもと言う朽樹母;😁
でもやっぱ雲メインに撮っちゃう!☁️
今日まさに萩市から帰って来たのですが,インスタで歴史旅は今回が一応ラストです。
インスタを絵描きアカに統一する為ですね。
まあいいねも平均より少なめですし。🤣
アメーバブログは元々歴史ブログで,今は情報アカですが‥まあ歴史旅とかイベント参加とかと,親和性はあるかと。😃
なのでこれからは,歴史旅はアメブロに出戻りどえ~す!😂
でもまあ一部はインスタストーリーズやツイッターにアップしがちですが。😄
リアルタイムの時もあるし!
少しずつ私のSNS変化しつつあるぞえ~。]

ここに書いてあるように,過去にアップしたインスタでの歴史旅投稿はこれで最後です。
その後も11月に周南市編・萩市編・宇部市編と歴史旅してるし,これからもするので,12月年内中に全てアップ出来ればなーと思ってまーす\❤️/
おまけに合成前の維新体験館ねー\❤️/