沖縄の お家ごはんを ご馳走になりましたよ! | ママちゃんの食いしん坊ハワイ

ママちゃんの食いしん坊ハワイ

Hawai'iが好きすぎて ウィンダム&HGVCのオーナーになり 気になったレストランや 大好きな美容系のものを 勝手に ご紹介しております。HNMOPで フラも堪能中です!

今回の 沖縄旅行で お世話になった 友人宅で 私のリクエストの 沖縄郷土料理を ご馳走になりましたビックリマーク
沖縄と言えば オリオンビール🍺なんですって爆笑
お味は コクというよりかは アッサリした感じでした。
それと ジーマーミ豆腐!!
これは お土産に 買って帰ったぐらい 好きラブラブ{0D0EEFAA-9CAD-4433-B167-4DE64A26C4B8}

これが 初めて見て 初めて食べた ゆし豆腐おねがい
型に入れて 固める前の お豆腐。
おぼろ豆腐の 沖縄バージョンって感じかな目

これは 出来たてホヤホヤを 買って食べる 独特の 食べ方があって 沖縄だけが この販売を 許されているそうなんですキラキラ
よく パン屋さんが🍞 何時に 焼きあがるとか お店の ボードに 書いてあって それに 合わせて 買いに行くって ありますが それの 豆腐バージョン爆笑

普通の おぼろ豆腐よりは しっかりしていて お味は お豆の味が 少し 濃厚に感じましたよ照れ

食べ方は 色々あるみたいですけど 今回は お出汁と お醤油と 薬味の おネギで頂きました。

{46B2534D-6170-4F0D-95FA-303D4703CC7D}

これは ソーメンチャンプルービックリマーク
これも お初です
茹でた後 ソーメンを 洗わずに そのままつかうのが ミソなんだって〜爆笑

{67615C3D-0CAB-4E9E-AD2F-2BE1A32C84B7}

他にも 色々と 手料理を頂き 満腹!!
ご馳走様でした照れ

写真は 無いですが スーパーで 内地と 違うのは(お友達の 言い方 真似っこ笑)ツナ缶の 量が 半端じゃなくて 箱買いされる方が 多いのか 箱のまま 店頭に ズラ〜っと 並べて 普通に 売られていましたびっくり
後 スパムの缶詰めと〜💦


こちらは 国際通りの パブロ沖縄店ビックリマーク
珍しくは なかったですが 紅芋ちゃんが 好きなので 沖縄限定!!という 文字に 惹かれ 食べてみたかったのですが 時間が無くて 断念…えーん

{7D6FA82B-D7D5-4BA3-8EDC-CE0BBFFD247B}

この 近くに 市場とかもあって そこだと 海ぶどうが 3パック ¥1,000 とかで 売ってるんですよびっくり

お土産やさんとかで 見かける 水と一緒に 密封されている タイプの物は イマイチなんだとか…😅
タレも かけるのではなく 付けて食べる!これも ミソなんだって〜爆笑

サーターアンダギーのお店 見っけ〜おねがい
帰る 直前だったので 買って帰る事に…

{DB1EACE2-717C-4188-87A5-269F731A7F0D}

袋詰めに されているものと そのままの方と 悩みましたが どちらも 変わらないという お店の方の事を 信じて 箱の物を 購入しましたが…

やっぱり その場で 食べるのとは 食感が 違ってたかなぁえー

電子レンジで チンした後 オーブンで 少し チンすると ちょっと 近づけたかな目

{AF146284-42A5-4347-8DF1-FFA459E2FF43}

同じ 日本なんだけど 何か 異国の様な…
近い様で 遠い  遠い様で近い そんな 所。
でも 身近にしていきたいニコニコ  そんな 沖縄でしたハート