明けましておめでとうございます | かもめがね

かもめがね

毎日の小さなことにも幸せが...
食と雑貨にまつわるおはなし。

日々の暮らしを丁寧に

 新年明けましておめでとうございます
 皆さま本年もよろしくお願いいたします


 と言ってもすでに今日は仕事始め。
 そしてこの年末年始は社会人になって初めて休み中も緊急の仕事モードで常に携帯かパソコンで待機時々仕事。。。

 そんな状況でしたが、それでもいつものように友人が年末から泊まりに来てくれて、家族皆で年越し、そして2日の朝は友人とすぐ近くの銭湯の初湯へ。
 箱根駅伝を観て、薬湯や露天に入って、、今年も年中行事が出来る幸せ。


 そして3日は恒例の東京大神宮へお詣り。
 (この写真は友人の旦那が早く到着して撮ってくれたもの。実際8時にはここが人でいっぱいに)
 三が日の朝詣りだけにいただける干支の根付け、そして三が日に振る舞われる赤福、お汁粉、伊勢神宮のお神酒をありがたくいただき、こちらも毎年のお詣りが出来て気分も新たに。

 そのまま食事の為に日本橋へ移動したら箱根駅伝の最終地点の準備中でとてもワクワクしました。
 復路は録画して観るほど駅伝好きになった自分にビックリ。のんびり(時々泣きながら)まったりテレビで観戦する事が毎年楽しみになってきました。

 とにかく今年は何事も余裕を持って!!が目標。
 心も身体も余裕をもって。