湯葉と秋の味覚三昧  幸せ朝ごはん2 | かもめがね

かもめがね

毎日の小さなことにも幸せが...
食と雑貨にまつわるおはなし。

日々の暮らしを丁寧に

このブログを始めてから2度目の紹介です。

このお店は2ヶ月毎にメニューが変わるので、メニューが変わると行きたくなってしまいます。

今日も友人と2人で湯葉と秋の味覚を満喫してきました。
かもめがね-宇豆基野 建物が見えてくるともうワクワクします。

                                     
かもめがね-梨豆乳
  


                       

              まずは季節の豆乳ジュース。

               今回は梨でした。中にはゴロゴロ梨の果肉が。

              豆乳のまろやかさと梨がとっても美味しかったぁ。                                    


                                        
かもめがね-出来立て豆腐






大きな大きなお椀に入った豆乳に

にがりを入れて蓋をしておきます。(これで2人前!!)

                                         

かもめがね-湯葉3種盛り

続いては向附

朝採り ゆば三種


手前の柚子塩、オリーブオイルに『いしる』(鰯の魚醤)を

入れたものでいただきます。

どちらもそれぞれに湯葉と相性がよく、特にいしるでは初めて

いただきましたが、独特の風味がコクになっていて美味しかった。



かもめがね-秋の盛り付け

           手前がお椀物。お椀の上の和紙にニンジンの紅葉、

           お芋のイチョウが秋を演出。

           奥はその名も『秋のサラダ』

           丸十(さつまいも)・栗・むかご・銀杏・エリンギ・

           マッシュルーム・れんこん・白まいたけ・栗を素揚げ

           したものの下にはバジルの代わりに大葉で作った

           ジュノベーゼ、上には大粒のマルゴー塩が。             
かもめがね-すり流し

          

          お椀の蓋を開けると中には舞茸のすり流し。

          そこに先ほどの揚げ煎餅とくるみを浮かべて。

          舞茸の味が濃厚で、こんなお料理初めていただきました。

          口いっぱいに秋が広がります。

          奥のサラダも1つ1つの秋の素材がそのまま活かされて

          大葉の味に負けない味。大満足の1品。

                                        
かもめがね-湯葉食べ放題




ここでお店の方に呼ばれて湯葉の作る工程を教えて

いただいき、その後は自分達ですくって湯葉の食べ放題。

豆乳は熱を入れると甘み成分が下がっていくので、

すくえばすくうほど、どんどん甘くなるとのこと。

1ブロックで20-22回すくえるそう。



かもめがね-食べ放題





すくいたての湯葉に岩塩を削っていただく。

湯葉そのものの甘みが更に引き立って

次のお料理のことを考えてセーブするのが残念。





かもめがね-箸休め
                      名残惜しさを押さえつつ席に戻ると

                      箸休め

                      『卯の花(おから)』

                      『春菊と菊花と紫玉葱の白和え』

                      『紅葉の生麩とえのき』


                      お皿になっているカブは、氷水に

                      漬けることでシャキっと反って器に。

                                        
かもめがね-出来立て


『すくい豆富』

ここで最初に作っていたお豆腐が出来上がり。

醤油餡 か 先ほどのお塩やオリーブオイルで。


出来立ては豆の味がしっかりしていて本当に美味しい。

今日はおかわりはせず、残りはお土産にしてもらう。


かもめがね-素敵な器



              次に出てきたのは、また蓋の閉まった陶器の器。

              器も素敵だし、先ほど同様、蓋があると開ける時の

              ワクワク感がたまりません。

                        


                                         
かもめがね-生麩

                                                 

                         煮物

                         『生麩の揚げだし』

                         亀甲あん、そば米、なめこ、

                         ニンジン、柚子を添えて。

                         3種の味の生麩がモチッと

                         餡に絡んで美味。    

かもめがね-お茶漬け





食事

今回は前回と同じ湯葉丼か、写真の焼きおにぎり茶漬け

から選べるようになってました。

お茶漬けを選びましたが、おにぎりの上に炙った鶏が乗っていて

これがとても美味しかった。出汁も良く出ていて贅沢なお茶漬け。


湯葉丼は前回のブログで↓↓

http://ameblo.jp/kucca888/entry-11062987814.html


かもめがね-秋のデザート

 

                 デザート

                 柿・よもぎの麩饅頭・そして真っ赤に染まった

                 葉が蓋になっている器。

                 今日は蓋を開ける楽しみが多いメニュー。

                                         


                                         
かもめがね-デザート盛り合わせ



              葉っぱの蓋を開けると、中には

              『抹茶ジェラートのほうじ茶ゼリー掛け』

               抹茶とほうじ茶の風味が重なって

              とっても美味しかった!!


              柿に刺さったひょうたんの楊枝も素敵。

              盛り付けって本当に大切だな。   
かもめがね-わらび餅作成中





そして毎回のお楽しみ、『実演 わらび餅』

目の前で作ってくれて....


                


 
かもめがね-わらび餅
                                        



出来立てをきなこに絡めていただきます。


既にお腹は破裂しそうにいっぱいだけど、

これは別腹です。




かもめがね-デザートフルコース
 




                       お皿にタップリ乗せてくれました。

                       珈琲と一緒に。



                                         
かもめがね-席




今回も文句無し、大満足の幸せ朝ごはんでした。

お店の方が食べる人のワクワクと感動を考えながら

作ってくれているのが伝わるお料理ばかりでした。


最後の珈琲も入れて2600円。


かもめがね-店内



                 奥が湯葉の工房。地下にもあるそうです。

                 帰りには生麩やおから茶、麩饅頭、

                 もちろん湯葉も買って帰ることができます。

                 

                約2時間の優雅な優雅なひととき。

                お店の方の作ってくれる心地よい空間も含めて

                心まで満たされる朝ごはん。