関西の旅(兵庫→大阪→奈良→京都) | くぼゆうブログ

関西の旅(兵庫→大阪→奈良→京都)

土曜日から3日間、関西の旅です。まず1日目は新大阪で新幹線を下車してから西宮神社を参拝してきました。そうです、福男が毎年誕生しているあの神社です。

↑西宮神社

近くのエビスバールというイタリアンでランチした後、武庫之荘へ!おもてなし頂きありがとうございました。


その後、天王寺で下車してから「一心寺」をお参りしまして〜天王寺公園をぶらり。

↑一心寺

↑天王寺公園

その後、大阪阿倍野駅から近鉄で橿原神宮前駅へ!
ホテルにチェックインしてからタクシーで大神神社(おおみわじんじゃ)へ!こちらは日本最古の神社としても知られております。

↑大神神社

その後はランチで三輪そうめんを喰らいに「そうめん処 森正」へ!柿の葉寿司とのセットをいただく。


その後、電車を乗り継ぎ長谷寺へ!
長谷寺駅から徒歩20分くらい。途中、喫茶店も挟みつつ、長谷寺へ!




あじさい回廊など綺麗な見所もあり、疲れましたが行けて良かったです。

翌朝、橿原神宮へ!早朝散歩です。



↑橿原神宮にて

そしてホテルをチェックアウトした後、大和八木駅で下車して「奈良食堂」にてランチ。

↑奈良食堂

食べてみたかったお団子も購入できました。1本90円!

↑だんご庄八木店

そして、宇治へ
以前からずっと行ってみたかった宇治平等院へ!
それにしても、すばらしい建造物である。

↑宇治平等院

宇治川にかかる宇治橋あたりをふらふら。紫式部さんの像がありましたよ。

↑紫式部像

そして、抹茶をすすってきました。

↑上林春松本店にて

という感じで、兵庫・大阪・奈良・京都をぶらり散策してきました。今まで行ってみたかった場所にも立ち寄れて良かったです。