食べ物の組み合わせ | 久保薬局 久留米のブログ

久保薬局 久留米のブログ

不調で悩んでいる方お気軽にご相談ください!

こんにちは😃久保薬局です😊



本日は、食べ物の組み合わせについて、述べていきたいと思います😊

皆様、朝の食事はどのような物を食べられていますでしょうか⁉️

例えば以下のような家族がいたとします👨‍👩‍👧‍👦

A子さんは42歳で共働き生活をしているお母さん👩スーパーでレジ打ちをしており、ご主人のご両親と一緒に2世帯で住んでいます☺️朝は子供たちとお父さんのお弁当作りで朝5時には起きて、帰ってくるのは夕方4時、そこから夕食を作って、夜の10時には眠る健康的な生活をしています😊A子さんは朝から夜まで働きっぱなしで、やせ型の体系です😊元々から、やせ型のためか、冬になると冷え性が酷くて、冬に風邪をこじらせると、必ずと言っていい程、春には花粉症になっています🤧A子さんが、冷え性で花粉症の体質の為なのか子供たちも花粉症気味です🤧そのためご主人や子供たちの健康の為に食事に抜かりはありません😊ところが、ご主人のご両親は、朝は遅く10時に起床するころには、家には誰もいませんから、ご両親の朝ごはんはご自身で作っています👍また、ご両親とも、和食がお好きですので、そもそも、食事の好みが子供たちと合わないので、別に作っても苦になりません😆

さて、食事に気を遣うA子さんの朝食メニューを見てみましょう👍
朝はトーストに、ホットコーヒー、牛乳、ヨーグルトの上にバナナフルーツをのせて、または、スムージーにして、野菜不足にならないようにサラダを準備したりと健康に気を使っているA子さん😁子供たちには、カルシウムや乳酸菌を多くとってほしいという思いから、朝から頑張ります☺️

一方、日本食が好きだというA子さんの義理のご両親👨‍🦳👵朝は白米に、お味噌汁、焼き魚に海苔、酢の物、お漬物と季節野菜の煮物を準備します😊

例えば、このような家族がいたとしましょう😁

実は、A子さんの冷え性と花粉症、子供さんの花粉症気味の理由は漢方的に考えるとA子さんが毎朝つくる食事内容にも原因がありえます😳

実は、A子さんが作る朝食は全て冷性(体を冷やす)の食べ物です😱
前回の項目で、水毒のお話をしましたが、体を冷やす食べ物は、体温を下げてしまいますので、相対的に体全体の代謝が低下します😅もちろん、水毒にもなりやすくなります😅花粉症の症状は、鼻水が止まらなかったりしますが、鼻水は前回も申し上げましたように、気、血、水の水に該当する物です😊鼻水が止まらないという事は、水が多すぎるという事です☺️従って、このようなタイプの人には、温めることと、水抜きをしてやる必要があります🙆‍♂️

花粉症には、ヨーグルトが良い!なんて、言ったりしますが、日本人は真面目過ぎるのか、何でも摂りすぎる傾向にあります😅

この前、自身がスーパーに買い物に行ったときの話です😆
40代であろう女性の方が子供さんを連れて1つの買い物かごいっぱいに、赤いパッケージのヨーグルトを購入されてました😳(強さ引き出す〇-1って商品です)

そんなに、賞味期限長くないのに、、、そんなに買うなら、ヨーグルトメーカーで増やせば経済的なのに、、、など余計なお世話なのでしょうが、ついつい、職業病で体冷えてないかな⁉️むくみは出ていないかな⁉️など、その方々の健康が気になるのであります🤣(←もはや、変人レベルですよね笑)

ヨーグルトも適度にとるのはいいですが、すでに体や肺が冷えて、透明な鼻水がダラダラ出ている人が冷性のヨーグルトを毎日食べたら余計に悪化する可能性の方が高いです😅

食べ物の組み合わせって、案外大切です☺️

冷性の食べ物を食べる時は、温性の食べ物も同時に食べるようにしてください😊

中国のことわざに医食同源とあります😃

最近、体の調子が優れないと思われる方、何かのお役に立てるかもしれません☺️

一度、お気軽にご相談下さい🙇‍♂️

#久留米
#漢方薬
#漢方薬局
#東洋医学
#相談薬局
#花粉症
#冷え性