6月27日(月) 今日のてんき→「晴れ時々くもり」ほんでもって「過去最も早い梅雨明け」 | 気象予報士くぼてんきのブログ『天晴れ専門学校』

6月27日(月) 今日のてんき→「晴れ時々くもり」ほんでもって「過去最も早い梅雨明け」





今日のてんきは
高気圧の縁を回って湿った空気が入り、東北などで大雨となりました。東日本や西日本は晴れた所が多く、九州南部、東海、関東甲信では梅雨明けの発表がありました。
あすは前線が北上し、北日本は大雨に警戒が必要です。九州北部や四国など西日本は梅雨明けする所がありそうです。



今日のてんきは
「過去最も早い梅雨明け」


今日は九州南部、東海、関東甲信で、
それぞれ平年より18日、22日、22日早い梅雨明けとなりました。


関東甲信は過去最も早い梅雨明けです。


梅雨の期間もそれぞれ16日間、13日間、21日間と各地で過去最短を更新。


今後も太平洋高気圧の勢力が強く、夏の日差しが降り注ぐ見込みです。


最低気温、最高気温ともに高い予想。
熱中症にはくれぐれも気をつけて下さい。