7月20日(月) 今日のてんき→「晴れ時々くもり」ほんでもって「奄美で梅雨明け」 | 気象予報士くぼてんきのブログ『天晴れ専門学校』

7月20日(月) 今日のてんき→「晴れ時々くもり」ほんでもって「奄美で梅雨明け」

 

 

 

 

今日のてんきは

九州や東日本は雨が降った所もありましたが、全国的に晴れた所が多く、各地で気温が上がり、真夏日や猛暑日が続出しました。

あすは日本海にある前線が近づき、日本海側を中心に雨が降るでしょう。また湿った空気が入り、広く大気の状態が不安定になりそうです。急な雨や落雷、突風などに注意が必要です。

 

 

 

今日のてんきは

「奄美で梅雨明け」

 

 

梅雨前線が北上し、

奄美地方で平年より21日遅く、統計開始以来最も遅い梅雨明けとなりました。

 

 

梅雨の期間も過去最長の71日と、記録的な梅雨となりました。

 

 

ただ、太平洋高気圧の勢力がまだ弱いので、続々梅雨明けとはなりそうにありません(>_<)

 

 

いつになるかな…今年は予想が難しい。

 

 

さて、写真は家庭菜園のトマトです☆

 

 

かわいく育ってます(^-^)/

 

 

赤くなるのが先か、梅雨明けするのが先か(^_^;)

 

 

あっぱれ☆