東京駅丸の内駅舎に行ってきました。



近くに用があったので、せっかくですし少し寄ってみることに。



プロジェクションマッピング以来、25日振りの訪問です。


こちらは「丸の内中央口」。
皇室の方々の専用口で一般客は立ち入り出来ません。
運が良ければ、日本に新たに赴任した国の大使が、
ここから馬車で皇居に向かう姿を見ることが出来るかも
知れません。



丸の内駅舎の横にある、このレトロな建物は東京中央郵便局。
旧局舎の一部を保存して、上には38階建の「JPタワー」が完成しました。
東京中央郵便局とゆうちょ銀行本店は今年7月に開業しましたが、
タワー全体のオープンは2013年春の予定です。



再び東京駅に戻り、駅舎の中へ。




この駅舎の雰囲気、ちょっとだけ「ヒューゴの不思議な発明」の
主人公・ヒューゴの気分に浸ってしまいました。


せっかくなのでステーションギャラリーにも寄ってみたいところでしたが


用の合間だったため、今回は諦めることに。



なんて言いながらステーションホテルはしっかり偵察してきました。


お仕事頑張って一度は泊まりに来てみたいものです。







およそ10分の慌しい駅舎見学でした。
今度はステーションギャラリーを含めて、ショップやレストランもゆっくり
見て回りたいと思います。