東京ソラマチのつづきです。


ソラマチに行くまで全く知りませんでした。


なんと!二木の菓子があったのです!
下町では誰もが知っている
「ニキ、ニキ、ニキ、ニキ、二木の菓子!」のCMで
おなじみのあの二木の菓子です。


そのCMに出演していたのが、先代の林家三平師匠。
(現在は二代目のCMを放送中)
もちろん、2人の息子からお祝いの花が届いていました。

ちなみに先代三平師匠のお墓と我が家のお墓は同じ寺にあり、
うちのお墓に行くときに必ず海老名家(師匠の本名)の
お墓の前を通るので、お参りの度に挨拶させていただいてます。
ソラマチで二木の菓子に出会ったのも何かの縁かも知れません。


子供の頃によく食べていたお菓子がいっぱいあって
大興奮です。


スカイツリーバージョンのトーキョーサイダーを発見!


そして今回一番気になったのがこれ


よくできたチョコです。 食べるのがもったいないですね。


つづく・・・