青鬼集落に行ってきました
前回に引きつづき白馬の旅をお届けします。


田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ
ちなみに青鬼と書いて「あおに」と読みます。


道を進んで行くと姫川第二ダムが見えてきました。


鉄橋の高さがダイナミックです。



この辺りから見る山も見事なものです。


田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ
さらに山道を進んで行き・・・青鬼集落に辿り着きました!


田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ
江戸後期から明治後期にかけて建てられた
古民家が並んでいます。
昔にタイムスリップしたような光景です。


田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ
青鬼集落は「重要伝統的建造物保存地区」に
指定されています。


田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ
青鬼集落のもう一つの自慢は、この棚田です。
「日本の棚田百選」に認定されています。


田舎暮らし物件リゾート別荘や中古住宅を扱う日本マウント株式会社の営業マンスタッフブログ
棚田から眺める集落と白馬の山々は見事なものです。
雲がなかったら、もっと綺麗に見えたでしょうね。