今日はあいにくの曇り空(のち雨)でしたね。
毛布や厚手の衣類を洗濯したかったのですが残念。。。
ジメジメした天気は気分が上がりません(⌒-⌒; )
暖かくなったと思ったらもうすぐ梅雨もやってきますね。
洗濯物が乾かないと思っただけで、今からもう憂鬱です(^^;;

そんなジメジメした今日は娘を連れて気分転換に車でお出掛けしてきました♪♪

写真は、帰宅後、お風呂に入ってバンボに座り指しゃぶり中☆

{D83301AD-7694-4D35-80E1-9B2C1D202EAE}

4ヶ月になり、よく笑うようになりました。アゴの辺りをこちょこちょ擽ると声を出してキャハキャハ笑うように♪♪
こちらがずっとこちょこちょし続けると、飽きずにエンドレスで笑ってくれます(笑)。

{3C703FA8-DE7B-4DC3-99B3-72ACA06CD5F8}

でも、よく笑うようになった反面、よく泣くようにもなりました。
泣くと言っても、今までは「お腹がすいた」「眠たい」「オムツが濡れてる」というのがほとんどでしたが、最近はママと常に一緒にいたいらしく、私の姿が見えなくなると凄い勢いで泣き出します。「ママいるよ~」と顔を見せると涙いっぱいの顔が一気にニコッと笑顔に変わります(^^;;

{BDD30A3C-EE40-45A3-BB79-64FB392D990F}

それから、眠い時は1人で寝れずに、これまた激しく泣くように。。。
この場合もママの抱っこじゃないと泣き止みません>_<
パパさんがいくら頑張って抱っこしてあやしても寝かしつけようとしても一向に泣き止まずお手上げ状態のようです。

{4ABD3873-980C-4FD3-8CC5-070CBE964754}

先日、美容院に行っている間、パパさんと娘には美容院の駐車場の車の中で待っていてもらいました。
車を降りる時にグズり出し、大丈夫かなぁと心配でしたが、案の定、その後パパさんが抱っこしてなだめるも、ずーっと泣き続けて、その間LINEでやりとり。「あと何分で終わる?」「今、カット終わってこれからカラーだよ、泣いてる?大丈夫?」「泣き止まない。ヤバい」「もうちょっと待って。カラー塗ったら一旦車に戻るから」
カラー液を塗った頭をラップで包んで、タオルでグルグルに巻いた姿で車に戻り、抱っこして泣き止ませ、授乳し、寝かせて、美容院に戻り、その後無事にカラーが終わり車に戻り、何とか娘もそのまま寝ていてくれました(^^;;
パパさん、お疲れ様☆
最近はこういう感じの事が何回もありました。
自我が芽生え始め、嬉しい事、嫌な事、好きな事、こうして欲しい、ママに一緒にいてほしい、など、意思がはっきりしてきたように感じます。
色々大変な事も多いですが、ちゃんと成長している証☆嬉しい事です(^-^)v

毎日少しずつ変化していく娘の成長を大切に見守っていきたいです。

{C4A50B4E-340F-4D28-8532-157BC2B5FA07}

ブログを書いている間に腕の中でスヤスヤ☆

{3DAC45B2-1618-4F66-86C8-B9B03A52B491}

そーっとお布団へ寝かせ、、、スースー寝息を立てている寝顔を見て癒されています。子供の寝顔を見ると、1日の疲れが吹き飛びます。
また明日も娘との1日を楽しもう♪♪

{2DEC4989-DD38-462B-A64A-21829A7E636E}

パパさんが帰ってくるまであと30分。
それまで少しだけ仮眠を取ろう☆

皆さんも1日お疲れ様でした!
おやすみなさい☆