夜中の3時。
授乳のため起きたら何だかいつもよりも寒い気がして、、、
わぁっ!まさか!と窓の外を見てみたら、、、

やっぱり。
雪が降ってました。
↓↓↓ (暗くてわからないかな(^^;;)

{701B108F-C194-4871-9853-1F5E45DA8B01:01}


しかも、結構積もってる。

今日は午前中に車で出掛けなきゃいけない用事があったのに。。。
あぁ~、スタッドレスに替えておくんだった(´・_・`)

昨日の予報で雪が降るとは言ってましたが、こんなに積もるとは、、、。
きっと朝は通勤通学も足止めになるんじゃないかな。。。
皆様も移動の際はどうぞお気をつけ下さいませ。

万が一、道路が凍ってしまった上を歩く場合は、、、
歩幅を狭くし、膝を少し曲げて靴の底は地面に擦るようにして歩き、上半身は少し前かがみの体勢(前重心。後ろへの転倒防止)にし、両手はポケットから出してもしも転んだ時にとっさに手を付けるようにしておきましょう。
(雪国出身の知識 (^-^)v)

話は変わり、最近気付いた事。

赤ちゃんの手の爪って、想像以上に伸びるのが早いなぁ〜と。

気付いたらもう伸びてる!って感じです。
寝ている時を見計らって切るのですが、指を触ると起きちゃったり、指に力が入ったり、手を動かしちゃったりするので、なかなか上手く素早く切れなかったりするんですよね。
おかげで、切り残しなどがあると、それで顔を引っ掻いたりして、顔中傷だらけです。
そこで引っ掻き防止の手袋を付けさせてみました。
↓↓↓

{D449CF4E-C00D-419D-882D-9B23458B1817}

{5569F9CA-335F-43E8-95E9-54D2775E968C}

これ、とってもイイっ*\(^o^)/*
付けっぱなしで爪を切るのを忘れないように気を付けなきゃ(^^;;