会社のMac
今日は「ひな祭り」の装飾の撤去作業で某百貨店で作業してました 
今日も日付をまたいで帰宅したけど...。
ラーメン食べながら録画していた「曲げられない女」みました。最近めったに録画してまでドラマなんて見ないけどこれは面白いから見てます
毎週必ず見るのはこのドラマと「仮面ライダーW」 やったりします
今週もバタバタしてますが、火曜日の朝から会社にNTTさんが光回線の工事に来てADSLから光へさらに無線LANにしました
iPhoneはWi-Fiでとっても快適
オペレーター達に新規導入したiMacにはAirMacが入ってるので設定したら簡単に無線LAN接続が成功したけど、僕のはeMac.....。 勿論、AirMacは非搭載やしOSも古いからそのまんまでは無理なのです
だからヨドバシ行ってUSBにポチッとつけるレシーバーみたいな物を購入
これ一個しか無かった
Winならもっとたくさん種類あったけど。
で、設定しよ~と思ったら何もしてないのにeMacが起動しなくなりました
起動画面に変なドット欠けみたいな画面になったままフリーズ
何回目かのCD起動がやっと成功 ユーティリティで診断しても異常なし....。それでHDから再起動したら何事も無かったよ~に立ち上がりました。どないやねん
ほんま、コンピューターって意味のわからんトラブル多いですね~
その後、設定して僕のeMacも無線でネットが出来るようになったけど古いからレスポンスがめっちゃ悪いですISDN並みかも...。
明日は「MobileMe」と言うAppleのクラウドサービスに登録します~

今日も日付をまたいで帰宅したけど...。


毎週必ず見るのはこのドラマと「仮面ライダーW」 やったりします

今週もバタバタしてますが、火曜日の朝から会社にNTTさんが光回線の工事に来てADSLから光へさらに無線LANにしました

iPhoneはWi-Fiでとっても快適

オペレーター達に新規導入したiMacにはAirMacが入ってるので設定したら簡単に無線LAN接続が成功したけど、僕のはeMac.....。 勿論、AirMacは非搭載やしOSも古いからそのまんまでは無理なのです

だからヨドバシ行ってUSBにポチッとつけるレシーバーみたいな物を購入



で、設定しよ~と思ったら何もしてないのにeMacが起動しなくなりました



何回目かのCD起動がやっと成功 ユーティリティで診断しても異常なし....。それでHDから再起動したら何事も無かったよ~に立ち上がりました。どないやねん

ほんま、コンピューターって意味のわからんトラブル多いですね~

その後、設定して僕のeMacも無線でネットが出来るようになったけど古いからレスポンスがめっちゃ悪いですISDN並みかも...。
明日は「MobileMe」と言うAppleのクラウドサービスに登録します~
