こんにちは!単身赴任サラリーマン@重慶です
中国の春節休暇中の活動をちょこちょこ書いていきたいと思います!
さて昨日は、中国の本場のパンダ(中国では熊猫と言うようです)を求めて、動物園に行ってきました。
地下鉄に乗り、動物園駅を目指します。
車内は比較的綺麗です。
動物園駅(英語名”Zoo” そのままですね)
僕の実家は関西方面なのですが、大阪地下鉄の”動物園前”駅を思い出しました。
入口の所。まあまあ混んでます。
チケットを買って中へ。なんとなく像の顔が凛々しく見える?
入園料25元(400円)
お目当てのパンダです🐼
出し惜しみなく、入口の最初の方からパンダがいました。
この辺は日本とは違う気がしますね。
さてどんな感じに動いているかなあ~
と思ったら、まさかのぐったり💦
3匹ともぐったり。何で??シュールです
パンダ心の叫び;春節で人に見られすぎてもう疲れた。。休ませて。。
少ししてから見に行くと、一匹のパンダは活動していました
いつもの笹を食べるやつですね。
後ろのパンダはまだだれてる💦
パンダつながりでレッサーパンダ(中国名 ”小熊猫” 小さいパンダです。安易な名称です。。)
も観ました。こちらは活動的
カバに餌やり。20元(300円)
口大きすぎて、嚙まれたらちょっと怖いですね。
急流すべり的な?よくあるアトラクションもありました。
この辺は日本と同じですね。
パンダのぐったりが衝撃的で、中々楽しい動物園でした!